「-弾幕への誘い- 初心者向け、東方Projectの楽しみ方 前編」 アキバ総研編集部

2009年04月29日 11:000

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

「-弾幕への誘い- 初心者向け、東方Projectの楽しみ方 前編」 アキバ総研編集部「アキバ総研編集部」連載コラム第29回(文:アキバ総研鉄道班Ka)




皆様、秋葉原の同人ショップを席巻しているSTG「東方Project」をご存知でしょうか?

アレンジCDや同人誌などの2次創作、痛車雑誌でのコミカライズなども行われ、もしかしたら同人作品が原作であることを知らない層がそろそろいるのではないかと思えるほど急激に成長してきたジャンルでもあります。

しかし、原作はヘビーな弾幕シューティングということで「自分にはできないな…」とプレイ動画を見て満足している諸兄たちも少なくないはず。

そこで今回はGWスペシャル企画「-弾幕への誘い- 初心者向け、東方Projectの楽しみ方」をお届け!


<用意するもの>
~必須~
・PC1台
 当然ですね(笑) CPU、メモリはあればあるほどいいですが、平均してPentium4の1GHz、256MBのメモリでもそれなりに遊べるようです。むしろ重要なのはグラフィックボード。GeForce/RADEONのどちらでもいいですが、ビデオメモリは64MBほどあったほうが快適にプレイできます。ちなみに、ノートPCでもプレイ可能ですが、ビデオメモリをメインメモリとシェアするタイプのものは少し厳しいかもしれません。
~あると便利なもの~
・ゲームパッド
 PCキーボードでも遊べますが、後半になればなるほど避けるのが難しくなるので現実的ではありません。ここはストレスなくプレイするためにゲームパッドを購入しておきましょう。パッド型、スティック型、家庭用ゲーム機のコントローラーをPC用に変換するコンバーターなどさまざまなものがあります。自分の好みに合わせてチョイス。
・なるべく大きなモニター
 視認性を考慮すると、大き目のモニターがあるほうがプレイしやすいと思います。24インチを購入したほうがいいかもしれませんが、視点の移動が大きくなるので嫌うプレイヤーもいます。このあたりは慣れだと思いますが(笑)
・なるべくいいスピーカーorヘッドフォン
 より良い音質でBGMを楽しむために必要。さらに。敵弾のショット音を合図に回避するなどのテクニックが必要なことを考えると、ある程度の品質(といっても数千円で十分ですが)のスピーカーを用意しておくと良いでしょう。マンション等で大きな音を出せないプレイヤーにはヘッドフォンをオススメ。
~番外編~
・弾幕に対してあきらめない冷静さ、心の余裕
 無いと焦ってミスります(笑) 最後まで気合と集中力と余裕を維持しましょう。


以上のものが用意できたら、最寄の同人ショップでゲームのCD-ROMをゲット。インストールできたら早速プレイしてみよう。最初は画面を埋め尽くす弾幕に戸惑うかもしれないが、プレイしていくうちにだんだん弾幕中毒になってしまうだろう。1面でゲームオーバーになってもあきらめずに何度でもトライしてほしい。他人のリプレイ動画を参考にして突破口を見つけるのもひとつの手だろう。

続いては、今からでも手に入る「東方Project」作品をご紹介。作品ごとの特徴や(筆者の体感)難易度も付けておいたので、購入する際の参考にしてほしい。


「東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.」(2002年発売) 体感難易度:
 記念すべきWindows版東方1作目。当たり判定のマーカーが出ない、パワーアイテムが回収しにくくフルパワーモードになるのが難しいなど、以降の作品に比べていささかプレイしにくい印象も受ける。しかし、「十六夜咲夜」、「レミリア・スカーレット」らボスキャラクターと、ボス戦BGMの魅力はそれを補って余りあるほどに大きい。ちなみに、自キャラの1つ「霧雨魔理沙」のボム「マスタースパーク」(東方Projectで1,2を争う攻撃力、攻撃範囲)が3発打てるのもおいしい。

akiba20090422_0001.jpg
akiba20090421_kouma2.jpg
akiba20090421_kouma3.jpg


「東方妖々夢 ~ Perfect Cherry Blossom.」(2003年発売) 体感難易度:
 紅魔郷の流れを引き継ぎ、クオリティのアップが図られたWindows版第2作。紅魔郷5面でプレイヤーの前に立ちはだかったパッド長メイド「十六夜咲夜」が自機として追加され、3キャラ×2タイプ=6種類と、セレクトできる武器の幅が広がった。また、「桜点(Cherry Point)」という独自のシステムが用意されており、スコアアタック時に重要となるほか、一定ポイントごとに「森羅結界」と呼ばれるバリアを張ることができる。このバリアと、エクステンド(いわゆる1UP)しやすいシステムと相まって前作よりも大幅に難易度が下がったといえるだろう。

akiba20090422_0004.jpg
akiba20090421_youmu1.jpg
akiba20090421_youmu2.jpg


「東方永夜抄 ~ Imperishable Night.」(2004年発売) 体感難易度:
 「竹取物語」をモチーフにした第3作。攻撃方法やボムなどが全く異なる人間と妖怪がタッグを組み、ボタンによって交互に切り替えながらプレイしていく。キャラクターは4チームの中からセレクト。また、最終面がA、Bの2つに分岐し、それによってエンディングが変化するといったシステムが初めて搭載され、物語に奥行きを与えている。さらに、敵の撃つ最終奥義「ラストスペル」システムにより、プレイの幅ややりこみ要素がさらに広がった。このほか、「スペルプラクティス」機能によって苦手なボスのみをひたすら練習することもできるようになっているので、トレーニングにも役立つだろう。

akiba20090422_0007.jpg
20090429110000.jpg
akiba20090421_eiya3.jpg


なお、プレイする際には以下のことに気を配ってみると、よりハマることができるだろう。

1.「キャラを楽しめ!」
 東方Projectの魅力のひとつに、巫女、魔女、メイド、そしてさまざまな能力を持った妖怪といった 数多くのキャラクターが挙げられる。そのどれもがかわいらしい少女の見た目をしており、そういった”萌え要素”が2次創作を盛り上がらせたと考える人も多 い。それぞれのキャラクターにはしっかりとした設定が存在しており、ゲームディスク内のオマケテキストで見ることができる。キャラクター同士の掛け合いは ゲーム中に何度も出てくるので、お気に入りのキャラクターを見つけてみよう。プレイヤーキャラはワイドショットやホーミングなどバリエーション豊かな攻撃 手段を持ち、使用キャラによって難易度は大きく上下するのも特徴。
2.「弾幕はおともだち」
 見た目一発避けるのが不可能 に見える弾幕でも、実は簡単に抜けることができる。実は自機の当たり判定は非常に狭く、自キャラグラフィックの真ん中数ドットしかないためだ。プレイする たびに新たな攻略法を見つけるのも楽しみといえるだろう。どうしてもクリアできない場合は、Easyモードで弾幕に眼を慣らせてから再チャレンジ! 大丈 夫、困った時はボムがある。ミスるくらいなら積極的にボムを使っていくべし。
3.「BGMに耳を傾けよう」
 「ごっすん、ごっすん、五寸釘」や「えーりん!えーりん!」など(主に某動画サイトで)火 がついた東方BGMボーカル化。まさかこのボーカルがゲーム中に使用されていると思った人はいませんよね(笑)? ZUN氏制作のBGMは和洋折衷の独特 な雰囲気に不思議なメロディを乗せたものが多く、ときにアグレッシブに、ときにしっとりと弾幕の世界に引き込んでくれる。
4.「スペルカードにご注意」
  「スペルカード」とは、いわゆるボムのこと。それぞれに名前がついており、弾幕に意味づけがされている。ボスはライフが一定以下になった時に使用し、見た 目にも派手な(=避けにくい)弾幕がスーパーロボットの必殺技よろしく発動し、プレイヤーを苦しめる。このスペルカード状態のボスををノーミス、ノーボム で撃破すると、その時発動していたスペルカードを「取る」ことができる。取ったスペルカードはゲーム履歴からいつでも確認することができるので、やりこみ 要素として捉えることも可能。ゲームに少し慣れてきたら果敢に挑戦してみよう。


これらの要素が計算高く、かつ密接に絡みあい爽快感溢れる弾幕STGになっていることこそが「東方Project」最大の魅力である。

後編では、東方Projectの歴史をさらに紐解きつつ、最新作「東方星蓮船 ~ Undefined Fantastic Object.」にも触れてみたい。まだまだプレイする作品が決まっていない人も要チェック!


■筆者紹介
名前:アキバ総研鉄道班Ka

知らぬ間にアキバ総研鉄道班にされていた、アニメファン兼鉄道ファン兼アニソンファンな20代前半。好きな車両は新幹線500系JR西日本681系で、好きなアニメは「ヱヴァンゲリヲン」「灼眼のシャナ」「ななついろ★ドロップス」「ひだまりスケッチ」。


<<アキバ総研より>>
アキバ総研でコラム連載や記事掲載をご希望の方(団体・個人問わず)は、代表者連絡先を明記の上、こちらまでお問合せください。


【関連記事】
「東方雅華乱舞」の外伝的作品が近日発売! 「ゆっくりひきこもってね!!!」キャンペーンも(2009年04月23日)
「第6回 博麗神社例大祭」で販売された東方関連グッズが続々と入荷!(2009年03月12日)
東方 紅魔館専用車「不夜城レッド」プラモ登場! 高級車「セルシオ」(UCF31後期型)がベース(2009年02月18日)

【価格.com関連リンク】
ゲーム・ホビー
□クチコミ掲示板:アキバ-ホビー

【関連リンク】
上海アリス幻樂団
秋葉原総合情報サイト「アキバ総研(秋葉原総合研究所)」

【関連ショップ】:コミックとらのあな本店&コミックとらのあな秋葉原1号店

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。