Tuniq「TOWER120 EXTREME」発売! ヒートパイプ直接接触型、ファン着脱可能
Tuniq製のサイドフロー型CPUクーラー「TOWER120 EXTREME」がサイズから新発売となった。
Tuniq「TOWER120 EXTREME」は、ミルフィーユ状に重ねられたフィンの中心部に120mmファンを内蔵したハイエンドCPUクーラー。太さの異なるヒートパイプ(8mm径×3本、6mm径×2本)をCPU表面にダイレクトに接触させることで高い冷却効果を得るという「コアコンタクト方式」を採用しているのが特徴だ。
また、付属のLEDファン(120mm角)は着脱可能となっており、ユーザー好みのファンに換装することもできる。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
主な仕様は、本体サイズが131×112.31×150.7(高さ)mm、重量は940g。対応ソケットがIntel LGA1156/1366/775、AMD Socket AM3/AM2+/940/939。
ファンは120mm角ファン(厚さ25mm)が1基で、回転数が1,000~2,000rpm±10%。ノイズ/風量は、18~39dBA/最大90.65CFMとなっている。付属品として、グリス、ソケット固定金具、マニュアルなどが同梱される。
価格は、パソコンショップ アークで3,780円。
【関連記事】
□サイズ「グランド鎌クロス」登場! X型CPUクーラー「鎌クロス」の後継モデル(2009年10月28日)
□LGA1156対応のクーラーマスター製CPUクーラー! 「Hyper 212 Plus」登場(2009年10月07日)
□Thermalright「TRue Black 120 REV.C」とArcticCooling「Freezer 7 Pro Rev.2」がサイズから!(2009年09月17日)
【価格.com関連リンク】
□パソコンパーツ‐CPUクーラー
□クチコミ掲示板:アキバ-PCパーツ
【関連リンク】
□サイズ
□「TOWER120 EXTREME」製品情報
【取材協力ショップ】:パソコンショップ アーク
PCパーツの新着ニュース
- 【お知らせ】「PCパーツ」カテゴリ更新終了&今後の「アキバ」カテゴリにつきまして
- ロープロ対応のGeForce GTX 1050Ti/1050ビデオカードがZOTACから!
- 安価なGeForce GTX 1080 Tiビデオカード「M-NGTX1080TI/5RIHPPP」がManliから! 実売9.7万円
- アキバ特価情報(2017年4月5日~4月9日)
- 安価なRyzen対応microATXマザー「AB350M-HDV」が発売中 実売9,700円
- 3D MLC NAND採用の2.5インチSSD「Ultimate SU900」の512GBモデルが発売!
- KabyLake-U搭載のIntel NUC「NUC7i3BNH」が登場!
- HDMIの音声を抽出できる音声分離器「THDTOA-4K」がTECから!
- 全高133mmのRyzen対応サイドフロー型CPUクーラー アイネックス「CC-04」が発売中
- オリジナルクーラー搭載のGeForce GTX 1080 Tiカード2モデルがGIGABYTEから!