魚介系スープが美味っ! アキバの新しいラーメン屋さん「おんぱと」
みなさん、こんにちはー、黒沢琴美ですo(^∪^)o 久しぶりの更新になってしまいました(;_;) これからどんどん秋葉原の飲食店さんを紹介していきます!
今回は、昨年末にオープンしたばかりのラーメン屋さんを紹介します! お店の名前は「おんぱと」さんです。「おんぱと」って何のことなんでしょう。・・・不思議な響きです(。・_・。)
「おんぱと」さんに行くには、秋葉原駅からは万世橋を渡ったら靖国通りを左に曲がってください。JR中央線のガード脇のわかりやすい場所にありますo(*>o<*)o
![]() |
これが「おんぱと」さんです。新しいお店で、黒を基調とした外観(*^u^*) シックでおしゃれなラーメン屋さんだなぁって感じました(^^)v
お店に入ると、感じのいい店長さんの元気な声が聞こえて「新しいお店って気持ちいい」と思いました(*^u^*) カウンター席のみですが、店内が広いのでラーメン屋さんにありがちな窮屈感がなく落ちついて食事ができます。
![]() |
![]() |
清潔感のある雰囲気で、陶器の箸置きなどの小物もおしゃれです(*^_^*)/ 女性でも安心して入れるラーメン屋さんだと思います
「おんぱと」さんでは、醤油と塩味の2種類のスープを選択できます(*^u^*) 両方のスープをいただいてみたかったので「醤油チャーシューめん」と「塩味玉らーめん」を注文しましたっ!
![]() |
食券を買って、いざ、ラーメンを食らいます! トッピングとして、チャーシューや味玉も、もちろん用意されていますo(*>o<*)o
注目してみて、店長さんの丁寧な作業とあざやかさにビックリo(>o<;)o 特に、特に、湯切りに注目です! 写真で紹介できないのが残念ですが、かなり熟練した技を持っている方とお見受けしました。あと、スープは、鍋に小分けにしたものに、醤油ダレか塩ダレを加えて温めなおしていましたよ。
そしてそして、あっという間に、らーめんがきましたーーーv(^^)v
![]() |
![]() |
左が「醤油チャーシューめん」で、右が「塩味玉らーめん」ですっ。まず、この大きなチャーシューにビックリ! 丼からはみ出してますよー。。大きい‥見るからにボリューム満点なラーメンです(ノ>∀<)ノ そのほかの具は、メンマと水菜です(*^^*)
![]() |
![]() |
![]() |
食べて、食べて、食べまくりましたー(*^∪^*)
まず、「醤油チャーシューめん」ですが、とにかく、チャーシューの大きさと量にビックリ(☆o☆) チャーシューが大きすぎて、め、麺が見えませんo(*>o<*)o チャーシューは、バラ肉と肩ロースの2種類を使っているとのことで、柔らかくてとってもジューシーです。
「おんぱと」さんのスープのポイントは、魚介系のダシです! ダシがきいている、味のハッキリしたダブルスープ。でも、こってりしすぎてなく、魚の嫌なにおいもなくて、とっても美味しいですo(*>o<*)o あと、醤油ダレが他の店と作り方が違っているとのことで、醤油の味がクッキリしている印象です。麺は中太でもちもちとした食感でしたo(^u^)o
塩味玉ラーメンは、ベースとなるスープは醤油系と同じです☆ こちらも、あっさりした味付けが特徴ですが、ダシがしっかりときいているので、飽きない美味しさだと思いました(*^u^*) こちらもオススメです。
![]() |
![]() |
これが美味しさのもととなっているスープです。ラーメン屋さんの中には、開店時と閉店時でスープの味が変わってしまうお店もあります。でも、「おんぱと」さんでは、朝に作ったスープを煮詰め続けないようにして、味を変えないように工夫されているそうです(^^)v
![]() |
![]() |
カウンターには、店長さんの手作りの揚げねぎと揚げごぼうのトッピングが置いてあって、お好みでラーメンに入れることができます♪ 店長さんの手作りだそう(*^u^*) 食べている途中で入れてみるとスープの味が変わるので2度美味しいですよ♪ あと、塩やコショウなどは置いてありません。これは店長さんのこだわりです★
![]() |
![]() |
らーめん以外にも、そぼろ風チャーシュー丼も注文しましたo(*>o<*)o こ、これがとっても美味。350円ととってもリーズナブルです♪
【レポートまとめ】
しっかりとした味の魚系スープがとっても美味しかったです。ハマりそうo(*>o<*)o こってりすぎてなくて正統派ラーメンです! ラーメンを作る手際のよさなどを見ていても店長さんのこだわりがヒシヒシと伝わってきました! まだまだオープンしたてなので、知る人ぞ知るラーメン屋さんですo(^u^)o 魚系ラーメンが好きな方は、ぜひ、一度、味わってみてください(≧∇≦)/
【レポートおまけ】
店長さんに、スープのことやお店のことなど、いろいろとお話をうかがったのですが、「自分が美味しいと思う味を作って、お客さんに食べてもらうことを大事にしている」という言葉がいちばん印象に残っています。頑固なんですけど気さくで笑顔がステキな方でしたo(^∪^)o 秋葉原の新しいラーメン屋さんとして、人気を呼ぶこと間違いなしです。ただ、「おんぱと」というお店の名前の由来は教えてもらえませんでした。いったい何なんでしょうか・・・「おんぱと」って(^ω^)
主なメニュー |
価格(税込) |
---|---|
醤油らーめん | 700円 |
醤油味玉らーめん | 750円 |
醤油チャーシューめん | 900円 |
塩らーめん | 700円 |
塩味玉らーめん | 750円 |
塩チャーシューめん | 900円 |
店舗情報:おんぱと
クチコミ掲示板:アキバ-アキバ飲食
アキバの新着ニュース
- アキバ特価情報(2018年4月18日~4月22日)
- 「天下一品 秋葉原店」が4月中旬OPEN! 過激な店内アナウンスが魅力の名物店「秋葉原MAD」跡地 4/16追記 OPEN時期が5月に延期
- AMDの第2世代「Ryzen」が本日4月19日22時に解禁! 一部ショップでは深夜販売も実施 4/19 19:19追記 ドスパラ秋葉原本店の販売スケジュールを掲載
- アキバ特価情報(2018年4月13日~4月15日)
- 2018/4/14-4/15 秋葉原ソフマップ【アイドルイベント情報】
- アキバ特価情報(2018年4月7日~4月8日)
- 2018/4/7-4/8 秋葉原ソフマップ【アイドルイベント情報】
- お寿司に焼き肉、居酒屋まで! 複合飲食ビルが4月中旬より順次OPEN 昨年3月に閉店した「秋葉原アソビットシティ店」跡地
- 秋葉原界隈カレー屋まとめ(2018年3月調べ)アキバ総研編集部
- アキバ特価情報(2018年3月31日~4月1日)