オンラインゲームのレスポンスやフレームレートを向上させるゲーマー向けLANカード「Killer」シリーズに廉価モデルが登場
オンラインゲームのレスポンスやフレームレートを向上させる、「PCI対応のギガビットLANカード「Killer」シリーズの廉価モデル「KILLER K1」がBigfoot Networksから登場した。
「KILLER」シリーズは、カード上にネットワーク処理用のCPUを搭載することにより、NPU(Network Processing Unit)と呼ばれるネットワーク処理用のCPUと64MBのDDRメモリを搭載することで本来PC本体側のCPU上で行う処理を軽減し、高速化を図るというもの。
「Killer K1」は、昨年12月に登場したゲーマー向けLANカード「Killer NIC」の廉価モデルにあたる製品で、CPUのクロックを400MHzから333MHzに下げ、USBポートの利用やNPU上で動作するプログラム(FirewallやBitTorrentクライアントなど)「FNApp」のサポートを有償(30 US$)にすることで低価格化を実現した製品だ。
また、「Killer NIC」に搭載されていた「K」の文字型ヒートシンクも取り外されており、代わりに基板中央のNPUと思われるチップに「K1」の文字が貼り付けられている。
価格は「USER'S SIDE 本店」で33,390円。
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
【関連記事】
□オンラインゲームのレスポンス&フレームレートを向上させるCPU搭載のゲーマー向けLANカード「Killer NIC」が登場! (2006年12月19日)
【価格.com関連リンク】
□パソコンパーツ-無線LAN
□パソコンパーツ-ブロードバンド ルーター
□クチコミ掲示板:アキバ-PCパーツ
【関連リンク】
□Bigfoot Networks
□「KILLER K1」製品紹介ページ
【取材協力ショップ】:USER'S SIDE 本店
PCパーツの新着ニュース
- 【お知らせ】「PCパーツ」カテゴリ更新終了&今後の「アキバ」カテゴリにつきまして
- ロープロ対応のGeForce GTX 1050Ti/1050ビデオカードがZOTACから!
- 安価なGeForce GTX 1080 Tiビデオカード「M-NGTX1080TI/5RIHPPP」がManliから! 実売9.7万円
- アキバ特価情報(2017年4月5日~4月9日)
- 安価なRyzen対応microATXマザー「AB350M-HDV」が発売中 実売9,700円
- 3D MLC NAND採用の2.5インチSSD「Ultimate SU900」の512GBモデルが発売!
- KabyLake-U搭載のIntel NUC「NUC7i3BNH」が登場!
- HDMIの音声を抽出できる音声分離器「THDTOA-4K」がTECから!
- 全高133mmのRyzen対応サイドフロー型CPUクーラー アイネックス「CC-04」が発売中
- オリジナルクーラー搭載のGeForce GTX 1080 Tiカード2モデルがGIGABYTEから!