Atom Z530搭載の超小型ベアボーンが発売! 手のひらサイズ、ファンレス、HDMI装備
手のひらサイズの超小型Atomベアボーンキット「fit-PC2 Diskless C1600」が新発売となった。
CompuLab「fit-PC2 Diskless C1600」は、CPUにモバイル端末向けのAtom Z530(1.6GHz)を搭載した超小型/軽量のべアボーンキット。幅101×奥行115×高さ27mm(重量370g)というコンパクトボディと、消費電力の低さが特徴で、消費電力は低負荷時6W/高負荷時8W/スタンバイ時1Wとうたっているほどである。そのため、製品はファンレス仕様になっている。
また、チップセットにはGPUを内蔵した統合型チップセット「US15W SCH」を搭載。DirectX9やフルHD表示(1,920×1,080ピクセル)をサポートしており、GPUによるハードウェアデコードにも対応。H.264/MPEG2/VC1/WMV9といった映像を少ない負荷と低消費電力で再生できるとされている。
主な仕様は、CPUがAtom Z530(1.6GHz)、チップセットがUS15W SCH(GMA 500内蔵)、メモリがDDR2-533 1GB(オンボード/ハンダ付け)。各種オンボードデバイスには、HDMI、ギガビットLAN、USB×6、AUDIO IN/OUTなどを搭載する。付属品は、HDMI-DVI変換ケーブル、ACアダプタ電源など。
なお、HDDは別途用意する必要があり、対応ドライブは2.5インチのSATA接続ドライブとされている。ちなみに、「SSD等の使用で、完全に無音化できます」(同社ウェブ)とのこと。
価格は、テクノハウス東映で42,800円。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【関連記事】
□x16ビデオカードが装着可能なAtomベアボーン! AOpen「XC Cube LE211 Premium」発売(2009年05月15日)
□22W/1.5GHzのAthlon X2を採用したMini-ITXベアボーン! ファスト「MINIX-1000」発売(2009年04月23日)
□デュアルコアAtom版のJETWAY製スリム型ベアボーン! 「JBC200C91-330-B」発売(2008年12月18日)
【価格.com関連リンク】
□パソコンパーツ
□クチコミ掲示板:アキバ-PCパーツ
【関連リンク】
□CompuLab
□「fit-PC2 Diskless C1600」製品情報
【取材協力ショップ】:テクノハウス東映
PCパーツの新着ニュース
- 【お知らせ】「PCパーツ」カテゴリ更新終了&今後の「アキバ」カテゴリにつきまして
- ロープロ対応のGeForce GTX 1050Ti/1050ビデオカードがZOTACから!
- 安価なGeForce GTX 1080 Tiビデオカード「M-NGTX1080TI/5RIHPPP」がManliから! 実売9.7万円
- アキバ特価情報(2017年4月5日~4月9日)
- 安価なRyzen対応microATXマザー「AB350M-HDV」が発売中 実売9,700円
- 3D MLC NAND採用の2.5インチSSD「Ultimate SU900」の512GBモデルが発売!
- KabyLake-U搭載のIntel NUC「NUC7i3BNH」が登場!
- HDMIの音声を抽出できる音声分離器「THDTOA-4K」がTECから!
- 全高133mmのRyzen対応サイドフロー型CPUクーラー アイネックス「CC-04」が発売中
- オリジナルクーラー搭載のGeForce GTX 1080 Tiカード2モデルがGIGABYTEから!