【サイン入りチェキプレゼント】作詞・作曲にも挑戦! まるで自分が生きてきた道筋のような1枚に──ミニアルバム「ロードムービー」発売記念、梶原岳人インタビュー前編

2022年09月29日 18:000

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

2022年9月28日に2ndミニアルバム「ロードムービー」をリリースした梶原岳人さん。本アルバムでは2曲の作詞作曲と、同曲の弾き語りにも挑戦している。

今回、アキバ総研では梶原さん自身の音楽性が強く反映されたアルバムの制作を振り返り、それぞれの楽曲に込めた思いやレコーディングやMV、ジャケット撮影裏話を中心に、本作のポイントを語っていただいた。

── まずはアルバムのタイトル「ロードムービー」についてうかがいたいと思います。タイトルはどのタイミングで決まったのでしょうか?

 

梶原 今回はタイトルが後でした。まず曲の選定をして、制作していくところからスタートし、曲があがってからコンセプトを詰めていきました。ある程度の軸はもちろんあったのですが、できあがった曲から得られるインスピレーションからタイトルを考えていこうということになりました。まず作っていただいた楽曲を3曲選ばせていただき、その後に自分自身で楽曲作りをしていきました。

 

── 先に出てきた3曲の雰囲気を聴いてから、バランスを取るみたいなことだったのでしょうか?

 

梶原 イチから楽曲を作るのが久しぶりだったので、作業として単純に時間がかかったというのも、できあがる順番が遅くなった理由のひとつです。本当に大変でした(笑)。自分でアコギで弾いたものをアレンジャーさんに送り、作業をしてもらい戻してもらって、また自分で付け足して戻して、という作業を何度も繰り返したので、随分時間がかかりました。

全曲揃った時点で「さて、タイトルをどうしよう」と考えた時に、どの曲も自分の人生と近しいところにあると感じて。ファンタジーを扱ったものではなく、今まで生きてきて感じたこと、自分が生きてきた道筋の中で生まれたもの、それこそ大学生の頃に作った曲も入るということで、そういう部分をテーマにしたいと考えて「ロードムービー」に決めました。手書きっぽいタイトルにしたのも、カチッとしているよりは人間味があるほうがいいかなと思うところがあって。いつも大体手書き風にしているのはそんな意味もあります。

 

 

── 前回のインタビューで楽曲を届けるうえで「寄り添えるように」とおっしゃっていましたが、そういった意味もあるのでしょうか?

 

梶原 そうですね。自分らしいほうがいいなと思ったので、形がカチッとしっかりあるよりも、定まりすぎてない感じを大事にしたいと思いました。

 

── ジャケットはアルバムの世界に迷い込むような雰囲気が出ていて素敵です。今回はどのような経緯でこの形に辿りついたのでしょうか?

 

梶原 MVと同じタイミングでジャケットも撮影したのですが、タイトル同様、こちらも最初からはっきりコンセプトを描けていたわけではありません。いろいろなシチュエーションで撮影しながら、カメラマンさんと一緒にイメージにハマるものを探していきました。こだわりが強い分、たくさんお伝えすることがあったので、ひとつに決めてから撮影するよりも、いろいろやってみて合うものを探すのが一番いいのかなと思っていました。

 

 

── そんな中でも、夜というイメージは最初にあったのでしょうか?

 

梶原 僕は正直、昼でもいいかなと思っていました。でも、MVを撮影した「otona」という楽曲が、子どもでいたい自分と大人にならなきゃいけない葛藤がある、そういった間(はざま)にいるというイメージがあったので、そうなると夜がハマるなと思い、この形になりました。

 

 

──MVの撮影はいかがでしたか?

 

梶原 暗い場所で撮影していたので、どんな映像になるのかあまり想像できませんでした。でも、すごくハマりがよいMVに仕上がったと思っています。「otona」のコンセプトは、先ほども触れた子どもと大人の間で揺れる感じというのかな。僕ももう27歳になるのですが、本音を言えば17、8歳頃のままでいたいという気持ちもあって、いつまでたっても子どもだと感じる部分があります。いい意味で変わらないとも言えるのですが、やっぱり社会で生きていくうえでは必要になってくるコミュニケーションや人に対する向き合い方といった面では、いつまでも子どものままではいられない。がんばって大人になろうとしている姿が、夜の街と相まっていい感じに描かれている気がしています。

 

 

── 17、8歳でいたい理由とは?

 

梶原 高校生くらいの時の自分の感性や感覚を持っていたいという気持ちがあるからです。例えば、当時は学校の中、地域の中、家庭の中というすごく小さいコミュニティで悩んでいたこともたくさんありました。今は、環境が広がっていろいろな方とコミュニケーションを取り、悩みも増えているけれど、当時のほうがより小さいことにも目を向けられていた気がしています。そういう感覚は忘れたくない、薄れていくのは嫌だなという気持ちがあります。

 

── 「海のエンドロール」「君と僕と、僕たちのキセキ」について。楽曲の印象やレコーディングを振り返っていただけますか?

 

梶原 「海のエンドロール」はアルバム最初のトラックで、できあがったのも最初でした。レコーディングにいくまでがすごくスムーズで、デモをいただいた時からイメージがパッと見えやすかった気がしています。1stシングルのカップリング「橙」を作ってくださったフワリ(Dream Monster)さんは、歌詞の雰囲気も当時の感覚とかも、僕がどんな風に修正したいのかもわかってくださっているので、イメージ通りに進んだ印象があります。「アニサマ2022」の直前に配信されたのですが、その理由は夏が終わる前のタイミングまでじっくり聴いていただきたいという思いがあって、アルバム発売前に先行公開させていただきました。

「君と僕と、僕たちのキセキ」はレコーディングの時に、作ってくださった山下洋介さんとテーマをどこに持っていくのがいいのか、じっくり話しました。歌詞を読んだ時に、恋愛的な要素とも、もっと大きなものに対してと捉えることもできるという話になって。最終的にファンの方に対する楽曲と考えるのがいいのではないかという話に行きつきました。もちろん、受け取る方の想像におまかせして自由に聴いていただきたいのですが、自分のレコーディング時の気持ちの持っていき方として、楽曲に対するイメージを考えたときに、僕を好きでいてくれる方々に対する気持ちに向けたいという話になりました。ライブで動ける、歌える楽曲になるという絵も想像しやすかったです。

 

 

── ここまでお話いただいた「otona」「海のエンドロール」「君と僕と、僕たちのキセキ」の3曲を受けて、梶原さん自身で作詞作曲した楽曲が2曲。「わすれないように」は学生時代に制作した楽曲をブラッシュアップした感じになっているのでしょうか?

 

梶原 そうですね。ドラム、ベース、ギターなど全部入れてある状態の楽曲でした。1番はそのままで、2番の歌詞とアレンジを変えてできあがってから、さらにアレンジなどを入れて大きく変えていきました。

 

── 歌詞やアレンジを大きく変えたのは、楽曲制作時と状況や心情が違うからでしょうか?

 

梶原 それもありますね。当時の気持ちはそのまま残したいという思いもあり1番は変えず。当時を振り返って、今だったらどう書けるのかと考えて付け足したり、アレンジを変えたりしました。もともと素直なバンドアレンジだったけれど、楽器を増やしてドラマチックにしていきました。僕自身、シンプルに伝える楽曲が好きで、今までもそういったものをたくさんやってきたけれど、今回はドラマチックな気分になったのでトライしてみました。

 

 

── ちなみに、昔作った楽曲が今後も世に出てくる可能性はあるのでしょうか? ストックがどのくらいあるのかちょっと気になって(笑)。

 

梶原 たくさんあるわけではないですが、カケラというのかな。楽曲の一部みたいなものは結構あるので、機会があれば手を加えて出すことはあるかもしれません。

 

── 過去の楽曲がベースになることにより、過去と今の梶原さんを感じられるのは聞き手であるファンの方にとっては貴重だと思います。

 

梶原 アーティストさんが「高校生の時に作りました」とおっしゃることもありますよね。今だから変えられる、アレンジできるものもあると思うので、そういった楽曲も大事にしていきたいと思っています。

 

 

── 楽しみです。イチから作った「ぼくらのメロディ」の制作過程も教えてください。

 

梶原 これが一番時間のかかった楽曲です。1から作るのも久々だったこともあるし、僕は「作ろう!」と机に向かって作れるタイプじゃないので、頭の片隅に「作らなくちゃ」という意識を置きつつ、日常生活は普通に送って、ふと思い出した瞬間に何か思いつくのを待ちました(笑)。そこまでの作業にまず時間がかかり、その後、アレンジャーさんとのやりとりにさらに時間がかかって……。作っては投げての繰り返しでした。この楽曲もシンプルにバンドアレンジでという話も出たのですが、最終的にはちょっとクセのあるものにしたいということで、いろいろな音を使って印象的に仕上げました。

 

── この楽曲制作のポイントになった、最初に浮かんだものというのは、サビなのか、入りの部分なのか、歌詞なのかメロディだったのか教えていただけますか?

 

梶原 曲の中に、階段のように下がっていくコードがあるのですが、ギターで弾いているときに「この下がり方好きだな」と思って。そこから合うメロディをちょっとずつ作っていきました。その作業をしながら歌詞も同時に。なんとなく鼻歌で歌っていたものを言葉で具体化していったので、イメージが浮かんでからは作詞も作曲も同時進行でした。時間はかかったけれど、本当に満足のいくものができました!

 

 

インタビュー後編に続く!
「こんな楽しいライブなら2曲で終わりたくない」──初のアニサマ出演後にリリースのミニアルバム「ロードムービー」発売記念、梶原岳人インタビュー後編

 

(取材・文/タナカシノブ、撮影/金澤正平)

 

【商品情報】

2ndミニアルバム「ロードムービー」/梶原岳人

・発売日:2022年09月28日(水)

・メーカー:エイベックス・ピクチャーズ

 

◆LIVE盤(初回生産限定盤)

ミニアルバム+Blu-ray 7,460円(税込)

【CD】

1_海のエンドロール

2_otona

3_ぼくらのメロディ

4_君と僕と、僕たちのキセキ

5_わすれないように

6_わすれないように -Acoustic Guitar ver.-

7_ぼくらのメロディ -Acoustic Guitar ver.-

【Blu-ray Disc】

「梶原岳人 1st ONE MAN LIVE 此処にいる君に」LIVE 映像、ボーナストラック収録予定

 

◆MV盤

ミニアルバム+Blu-ray 3,520円(税込)

【CD】

1_海のエンドロール

2_otona

3_ぼくらのメロディ

4_君と僕と、僕たちのキセキ

5_わすれないように

【Blu-ra Disc】

Music Videoほかメイキング映像収録予定

 

◆通常盤

ミニアルバム(CD) 2,420円(税込)

【CD】

1_海のエンドロール

2_otona

3_ぼくらのメロディ

4_君と僕と、僕たちのキセキ

5_わすれないように

※収録内容は予告なく変更になる場合がございます。

プレゼントキャンペーン概要

<賞品>
■梶原岳人ミニアルバム「ロードムービー」発売記念、サイン入りチェキプレゼント!


<応募要項>

・応募期間:2022年9月29日(木)~2022年10月6日(木)23:59
・当選人数:1名様
・当選発表:賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます
・賞品発送:順次発送予定
・応募方法:以下の専用応募フォームにて受付

<注意事項>
・応募には会員登録(無料)が必要です。
・応募はひとり1回に限らせていただきます。
・抽選結果・発送状況に関するお問い合わせには応じられません。
・当選された賞品もしくは権利を第三者に譲渡・転売することを禁じます。
・カカクコムグループ社員、および関係者は参加できません。
・賞品の発送は国内に限らせていただきます。
・梱包には細心の注意を払いますが、万が一運送中の事故により破損等した場合でも、返品・交換等は受け付けられませんので、あらかじめご了承ください。
・下記の場合は、当選を無効とさせていただきますので、ご注意ください。
 同一住所または同一世帯で複数回ご当選されている場合
 不正なアカウント(同一人物の複数アカウントなど)を利用して応募した場合
 ご当選者の住所、転居先不明・長期不在などにより、賞品をお届けできない場合
 ご登録いただいたご連絡先・お届け先情報の不備により、賞品がお届けできない場合
 賞品お届け先ご連絡締切日までに、ご連絡いただけなかった場合
 ご応募に関して不正な行為があった場合

画像一覧

関連声優

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。