戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマーV
放送日: 1989年3月14日~1989年12月19日 制作会社: 東映アニメーション
(C) 東映 (C) 2008 TOMY
2022年7月24日(日)、千葉県・幕張メッセにて「ワンダーフェスティバル 2022[夏]」が開催された。
世界最大級の造形物やフィギュアの祭典「ワンダーフェスティバル」はプロ、アマチュアを問わず、制作したキットを持ち寄り展示・販売することで、造形力を世に問うことを目的として始まったイベント。アニメ関連企業からの出展、当日しか発売が許可されない既存のキャラクターキット、一品限りの造形物などが同イベントの魅力の1つだ。
2022年2月6日(日)に、2年ぶりのリアル開催となった「ワンダーフェスティバル 2022[冬]」の大好評に引き続き、手指の消毒、マスクの着用、ソーシャルディスタンスの確保など、感染防止対策を徹底した上で、同イベントも行われた。
前回は新型コロナウイルスの影響で、出展企業が激減しかなり寂しい感じだった企業エリアだが、今年は出展企業がやや増加。各社ともコロナを吹き飛ばす勢いで新作を多数出展。
多くの来場者の目を楽しませてくれた。
今回は、前回に続いてホビー通販サイト「あみあみ」ブースに出展していた、FLAME TOYS新商品を一挙ご紹介!
まずは「トランスフォーマー」関連アイテムをまとめてみたぞ。
■鉄機巧 スターセイバー/FLAME TOYS/2023年1月発売/55,770円(税込)
■鉄機巧 ビクトリーレオ/FLAME TOYS/2022年7月30日受注開始/55,770円(税込)
「スターセイバー」と「ビクトリーレオ」を合体させることで鉄機巧「ビクトリーセイバー」が完成する!
■鉄機巧 ロディマスプライム/FLAME TOYS/2022年12月発売/60,500円(税込)
■鉄機巧 ネメシスプライム/FLAME TOYS/発売時期・価格:未定
■鉄機巧 ジェットパワーアーマー/FLAME TOYS/発売時期・価格:未定
■鉄機巧 サイクロナス/FLAME TOYS/発売時期・価格:未定
■鉄機巧 スタースクリーム/FLAME TOYS/発売時期・価格:未定
■鉄機巧 オートボットジャズ/FLAME TOYS/発売時期・価格:未定
放送日: 1989年3月14日~1989年12月19日 制作会社: 東映アニメーション
(C) 東映 (C) 2008 TOMY
放送日: 1988年4月12日~1989年3月7日 制作会社: 東映アニメーション
(C) 東映 (C) 2008 タカラトミー
放送日: 1987年7月3日~1988年3月28日 制作会社: 東映アニメーション
(C) 東映 (C) 2008 タカラトミー
ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!
※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。
ダンまち バトル・クロニクル
8月24日(木)配信開始したシリーズ最新作のバトルアクションRPG!アニメのような3Dグラフィックで描かれるキャラクターたちと共に「ダンまち」の物語や名バトルを追体験することができる!
銀河英雄伝説 戦いの輪舞曲
銀河英雄伝説を題材にしたシミュレーションゲーム。生産施設を発展させて戦力を強化し、戦いに参加して成果を上げ、軍人として高みを目指す。
三国志グランバウト
7月27日より配信開始した三国志リアルタイム戦略シミュレーションゲーム これまでの三国志ゲームの歴史を経た、連携や知略をより重視した新しい「攻城戦」ゲーム!
放置少女 for ブラウザ
操作は超簡単、フルオートバトルで放置プレイ。絆を紡いで物語を進めよう! 三国志の世界観を踏襲!
黒い砂漠【PC版】
世界150か国、1700万人以上のプレイヤーが遊ぶ大作MMORPG。迫力あふれる戦闘アクションや攻城戦はもちろん、探検や冒険、釣りや料理に採集も楽しめる!