「CLANNAD(クラナド)」痛電車の組み立てキットが発売! 2種類のシールを同梱
バンダイより「CLANNADラッピング電車 E231系 中央・総武緩行線」が発売となった。
「CLANNADラッピング電車 E231系 中央・総武緩行線」は、バンダイの「Bトレインショーティー」シリーズ初のラッピング電車となる製品。2007年10月~11月にJR総武線に登場したTVアニメ「CLANNAD(クラナド)」仕様のE231系を再現した、Nゲージサイズのミニモデルである。
→「CLANNAD(クラナド)」電車がJR総武線に登場&「CLANNAD(クラナド)」パン缶連日売り切れの大人気!!
「E231系」は、JR東日本の標準型車両。基本性能は同じで、接客設備や加速度を変化させたバージョンが多数存在し、フレーム組み換えでさまざまな状況に対応できる。山手線、中央総武各駅などの近郊エリアのほか、東海道線、宇都宮線などの中距離路線まで広範囲に活躍中。また、汎用性の高さから首都圏私鉄、地下鉄でも兄弟車両が運用されている。ちなみに、CLANNAD電車の総武線各駅用は「E231系0番台」であり、ラッシュ対策に6ドア車を連結したのが特徴である。
今回発売となった「CLANNADラッピング電車 E231系 中央・総武緩行線」は、E231系の先頭車と中央車(各2台)とTVアニメ「CLANNAD(クラナド)」のデカール/シール(各2枚)をセットにしたもの。デカール/シールは、実際のラッピング電車と同じデザインのものに加え、キャライラストやアイコンをあしらったオリジナルのものも用意されている。なお、本体は彩色済みとなっている。
![]() | ![]() | ![]() |
バンダイ「CLANNADラッピング電車 E231系 中央・総武緩行線」 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
【関連記事】
□TH2AD仕様の「マツダ RX-8 Type-S」痛車プラモデル! タマ姉(向坂環)×ロータリー(2009年3月14日)
□「初音ミク」痛車仕様のミニ四駆が発売! 鏡音リン・レンのデカールも付属(2009年2月27日)
□「マクロスF 劇場版」(2009年秋公開予定)仕様! 「マクロスF」の2代目公式痛車が登場(2009年2月25日)
□東方 紅魔館専用車「不夜城レッド」プラモ登場! 高級車「セルシオ」(UCF31後期型)がベース(2009年2月18日)
【価格.com関連リンク】
□ゲーム・ホビー
□クチコミ掲示板:アキバ-ホビー
【関連リンク】
□バンダイ「Bトレインショーティー」
【関連ショップ】:コトブキヤ ラジオ会館店&アソビットキャラシティ
ホビーの新着ニュース
- 「GUNDAM SENTINEL」から、カトキハジメ氏デザインのSガンダムがMETAL ROBOT魂で登場!
- 舞台「テイルズ オブ ザ ステージ -ローレライの力を継ぐ者-LIVE&THEATER」キービジュ&来場者特典、ゲスト声優公開!!
- 「アズールレーン」特製ステッカーがゲットできるキャンペーン、4月27日からコトブキヤ秋葉原館で開催!
- ワイヤー入りの生地を使用し自在なはためきを表現可能な宝具も付属!「Fate/Apocrypha」から1/8サイズのルーラーが登場!!
- 武田玲奈も大興奮!?「仮面ライダーアマゾンズTHE MOVIE最後ノ審判」「仮面ライダー」シリーズ史上初4D上映決定!
- 「機動戦士ガンダムZZ」、ゲルググの系譜を継ぐ名機「リゲルグ」、好評につき2次予約受付開始!!
- ご当地ヒーロー一覧&イベントスケジュールまとめ!【ご当地ヒーロー超大全】
- 3DS「世界樹の迷宮X(クロス)」、公式サイトがグランドオープン!
- ポケモンゲット用ボールを本格再現!「ポケットモンスター ボールコレクション」から、未立体化4種を含んだ新商品が登場!!
- 四不象に乗った姿も再現可能!! 「覇穹 封神演義」より、太公望と四不象のねんどろいどが2018年10月発売!