「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」10年ぶりとなる新グランドメニュー「肉汁つけそば」を、明日4月1日より順次販売開始!
「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」10年ぶりとなる新グランドメニュー「肉汁つけそば」を、4月1日より順次販売開始される予定だ。秋葉原界隈の店舗では、「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。秋葉原1号店」と「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。秋葉原2号店」にて提供予定。
現在「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」では、冷たい汁のつけそば「肉そば」と、温かい汁のつけそば「鶏そば」の2枚の看板メニューを提供しているが、今回新たに3枚目の看板商品として、温かい汁のつけそば「肉汁つけそば(900円)」が加わることとなった。
温つけスタイルの「肉汁つけそば」のつゆは、冷水でしっかりシメたコシの強い自家製蕎麦に負けない醤油ベースの濃味。そこに、かえしで炊いた豚バラスライスを入れることにより旨味とコクが、辛味おろしを入れることで、キレのよいさっぱり感が共存するのが特徴で、コク深いつゆとオリジナルブレンドの香り高いラー油のよさを最大限引き出した仕上がりとなっているとのこと。
なお、渋谷店のみ4月18日(月)から販売開始予定。
■商品概要
・販売開始日 2022年4月1日(金)から順次販売開始
※渋谷店のみ4月18日(月)から販売
・肉汁つけそば 900円 ※サイズは(小、中、大)全サイズ同一料金
イートイン、テイクアウト注文可能(範囲内に限る)
・実施店舗
池袋本店(壬生)/池袋西口店/大塚店/東新宿店/秋葉原1号店/池袋南口店/渋谷店/秋葉原2号店/西武新宿店/新橋駅前ビル店/向町店/神田小川町店/麺は組。丸の内店/麺は組。2号店
<店舗情報>
■なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。秋葉原1号店
■東京都千代田区神田和泉町1-3-5
■営業時間 昼の部 11:00~16:00 夜の部 17:30~21:30
■なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。秋葉原2号店
■東京都千代田区外神田4-5-4
■営業時間 11:00~21:30
画像一覧
ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!
※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。
- 【2022】編集部5月オススメスマホゲーム
-
ユグドラ・レゾナンス
4月21日に配信開始!現実世界と幻想大陸「ミドガルド」2つの世界の時間・天気がシンクロする、タイム・ウェザーシンクロシステムRPG!
-
スプライトファンタジア-精霊物語-
4月19日に配信開始!オンラインゲームの名作「グランドファンタジア」の続編。愉快なストーリーと自由なキャラメイクが楽しめる、愛と友情に満ちた3D MMORPG!
-
ドラゴンクエストけしケシ!
「ドラけし」たちを「なぞって・そろえて・けす」お手軽パズル!「ドラけし」を集めて、育てて、冒険の書の世界の人々を助けよう!
-
恋庭
ゲームで恋、しませんか? 農園ゲームにマッチング機能をかけ合わせたゲーム×マッチングアプリ!
-
進撃の巨人 Brave Order
『進撃の巨人』のスマートフォンゲーム最新作。多数のプレイヤーと協力して、強大な巨人に立ち向かおう!