ヨホホイヨホホイとあざやかに変形&合体! アキバ総研編集部が、「機界戦隊ゼンカイジャー」の食玩プラモ「ミニプラ 全界合体シリーズ03 界賊合体 ツーカイオーセット」を作ってみた!

2021年07月04日 10:000

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

3月の「ゼンカイオー ジュラガオーン」、4月の「ゼンカイオー ブルマジーン」に続いて、6月に「ミニプラ 全界合体シリーズ03 界賊合体 ツーカイオーセット」が発売されました。

「ヨホホイヨホホイヨホホイヨー!」の歌声とともに登場し、毎回場を荒らして帰っていく「機界戦隊ゼンカイジャー」の追加戦士、ツーカイザーこと界賊の「ゾックス・ゴールドツイカー」。その搭乗ロボット・ツーカイオーは2モードにチェンジできるほか、母船である「ワニ型界賊戦艦クロコダイオー」への変形のみならず、ジェット戦闘機「クロスカイオー」とオフロードバイクの「クローリングオー」への分離。さらに玩具&ミニプラオリジナル形態である砲台モードの「クロコダイバズーカ」への変形と、まさに千変万化!

多段変形&分離合体とロボ好き魂を刺激してやまない、ロマンあふれるこのキットをアキバ総研編集部がレビューしてみました。

ちなみに「界賊」とは、さまざまな並行世界をわたり歩く世界海賊の略称だそうです。

 

「ミニプラ 全界合体シリーズ03 界賊合体 ツーカイオーセット」は、「1.クロコダイオーA」「2.クロコダイオーB」「3.クロコダイオーC」「4.ツーカイカッタナー&ツーカイリッキー」の全4種。今回は「ゼンカイオー ジュラガオーン」「ゼンカイオー ブルマジーン」についてきた「拡張パーツ」はついてこないのですが、はてさてどのような仕上がりになるのでしょうか?

 

では恒例のセット箱から見てみましょう!

 

 

 

2形態に変形可能なツーカイオーの魅力を前面に押し出した箱デザインです。テンションが上がってきます!

  

続いて、各モードを紹介していきましょう!

 

■クロコダイオー

まずはワニ型界賊戦艦・クロコダイオーから。

 

並行世界を自由に行き来できるうえに、宇宙空間の航行も可能で居住性も悪くなさそう。さらに船首で敵にガブガブかみつくこともできるという、まさに万能戦艦!

 

 

 

下部のジャイロ部分が大きいので、ディスプレイ時の安定性は抜群。

ディテールもかなり細かく、スミイレするだけでもグッと見た目が引き締まりそうです。

 

口を大きく開くことが可能。敵にかみつき攻撃だ!

 

■リッキー&カッタナー

ゾックス・ゴールドツイカーの弟である双子のカッタナーとリッキー。本来は人間の姿だったんですが、SDトピアで犯した失態のせいでSDキャラの姿になったという2人です。

 

兄のカッタナーは、「侍戦隊シンケンジャー」のロボット・シンケンオーを。弟のリッキーは「超力戦隊オーレンジャー」のロボット・オーレンジャーロボをモチーフとしています。一見、それぞれの元ネタロボットのSDキャラに見えなくもないかも?

  

背中にそれぞれ武器を背負っています。

 

可動部は首と腕。

 

腕は上下の回転に加え、

 

わずかながら前後にスイング可能。脚はつま先を回転させることが可能です

成型色とシールで、ほぼ設定どおりの色を再現しています。

 

■クロスカイオー&クローリングオー

次はクロコダイオーの分離形態!

 

 

まずは上部パーツで構成されるクロスカイオー。高速での空中戦闘を得意としており、どんな悪天候にもびくともしない! 

 

最後部の黒パーツ部分がカッタナーの搭乗位置です。
 

 クロコダイオーのパーツを上下に分離させ、後方の台座を立てるだけの変形なので、至極シンプル。

 

そしてこちらがクローリングオー。陸を制するオフロードバイクで、どんな地形でもキビキビと駆け抜けることが可能です。

 

クローリングオーの下部パーツを起こして、立たせるためのスタンドを起こしたら完成です。

 

もちろんリッキーを搭載することが可能。車体にマウントした「超リッキーガン」が強そう!

 

 

ちなみに「ゼンカイジャー」公式ブログによると、当初、クロコダイオーを分割する予定はなかったそうですが、デザインを見た佛田洋監督が「もう単なる戦艦じゃつまらない!」と発言。それ受けて玩具デザイン担当のプレックス・鶴巻拓也さんが、その場で分離ギミックを考案したそうです。

そんなライブ感あふれるエピソードがあるなんて想像もつかないほど、しっくりくるデザインに驚きです。

 

■ツーカイオーカッタナーに変形!

さあ、いよいよお待ちかねのツーカイオーへの変形です!

 

まずはクロコダイオー形態からスタート。

 

口をあんぐりと大きく開けて、カッタナー、もしくはリッキーをお口の中にセットします。

 

 

劇中では、このまま口を閉じて変形がスタートするのですが、さすがにプラモデルでそれを再現することはできないので、いったんカッタナー&リッキーを取り外して、口を閉じましょう。

え? このシークエンスが必要なのかって!?

ブンドド遊びの基本は、原作の印象的なシーンの再現です! むしろこのギミックが不必要な理由などあるのでしょうか!!!

 

……失礼、取り乱しました。

変形を続けましょう。

主翼部分を180°展開した後


太ももパーツを90°立てて、腰を90°回転させるとツーカイオーのボディに!


続いて胸のプレートを正面に展開、そして胴体にカッタナーをセット! 

  

リッキーの頭頂部に「カッタナー刀」をセット。

 
それを左腕に装着! 

 

背面の腰には、超リッキーガンをマウント。

 

そして頭部を「ツーカイオーカッタナー」用のものに交換して、完成です!

 

 

 

 

胸の「炎」マークは、シールで再現。かなり細かくシールを貼るので、ここはピンセットがあるといいかもしれません。

 

両肩の可動範囲はこのくらい。

右腕は100°程度、左腕はほぼ180°上に向けることが可能。頭部は360°回転できます

 

腰は360°回転可能!

 

股関節は、180°展開可能。変形ギミックの恩恵とはいえ、かなりの可動範囲。

 

 

脚の可動はこの通り。

 

左脚は、太ももの付け根、膝部分でそれぞれ90°ほど曲げることが可能。

 

右脚は、膝部分で300°以上曲げることが可能。変形ギミックのおかげ、とはいえすごい可動域です。この恩恵で、かなり自由にポージングできます。

 

その気になれば、右足1本で立つことも!

 

右腕は、90°近く曲げることが可能。さらに二の腕と肩パーツの間と、肘パーツ部分の2か所にロール軸があるので、かなり腕は自由に動かすことができます。

 

■ツーカイオーリッキーに変形!

続いてツーカイオーリッキーに変形。

 

ツーカイオーカッタナーとは逆に、銀色面が前面になるように腰を回転させます。

 

そして、カッタナーに超リッキーガンをセット。

 

今後は右腕にカッタナーを合体させます。そして左腕は手首パーツを取り外して、クロコダイオーの頭部パーツに格納。そしてリッキーをセットします。

 

腰には、カッタナー刀をマウント

 

ツーカイオーカッタナーと同じく、頭部パーツを交換します。

 

ちなみにこの頭部を後ろから見ると……

 

ばっちりリッキーの頭部のディテールが作りこまれています。実に細かい! 見えないところまで作りこんでいるところに、バンダイ・キャンディ事業部の意地を感じずにはいられません。

 

ツーカイオーリッキー、完成!

 

 

 

  

■ポージング!

というわけで、さっそくいろいろなポーズを取らせてみましょう!

 

カッタナー刀を構えて!

 

かっこよすぎる……!

 

悪は許さん!的なポーズ

 

沈む夕日をバックに、ススキが群生する原っぱでバトルシーザーロボとの一騎打ち……。あまりにも印象的な第14話をベストバウトにあげる方も多いのでは?(まだ数話しか登場してないけど)

そのバトル中に、バトルシーザーロボに放った強烈な斬撃アクションを再現してみました。

 

そして、とどめ!

バックに爆発するバトルシーザーロボを妄想してみてください!

 

続いてツーカイオーリッキー。

 

腰だめに構えて発射するポーズが似合います。劇中でも、この構えで敵に攻撃していました。

 

ターゲットロックオン!

 

はああーーーー!

超リッキーガンが火を噴くぜ!

 

胸パーツなどは、シールで色分けを再現しています。ディテールに沿ってシールをなじませると、立体感が出ますし、シールがしっかりパーツに定着します

それにしても、こんなに大胆なポーズを取らせても自立するなんて、びっくりです。

 

フルバースト! 的なポーズ。実際は左腕で敵のミサイルを食べちゃったりしてました。

 

劇中のアクションをどこまで再現できるか、探究心がくすぐられますね!

 

■クロコダイバズーカに変形!

最後に砲台形態のクロコダイバズーカを紹介!

 

クロコダイオー形態から、主翼を起こします。

 

そして口をあんぐりと開けて……

  

カッタナー刀と超リッキーガンを組み合わせてセット!

 

そして車輪部分にカッタナーとリッキーをちょこんと乗せます。

 

 

この形態は、玩具の試作段階で考えられたものらしく、玩具、ミニプラオリジナルのモードだとか。

果たして劇中に反映されるんでしょうか?

 

というわけでミニプラ「ツーカイオー」を紹介しました!

記事の冒頭に「拡張パーツ」はいらないのかな?的なツッコミを入れたりしましたが、作ってみれば、これ以上拡張する必要がないくらい完成度の高いキットでした。

飾ってカッコいいし、遊んで楽しい!

ミニプラ史上を見ても、なかなかの傑作キットなんじゃないでしょうか。

ぜひ手に入れて、この感動を皆さんも味わってください!

 

放送開始から4か月で、早くもミニプラシリーズは第3弾! このペースでいくと、放送終了までに何体のロボットが登場するんでしょうか……!

ワクワクが止まりませんね!

 

【商品情報】

■ミニプラ 全界合体シリーズ03界賊合体 ツーカイオー

・メーカー:バンダイ

・メーカー希望小売価格: 各396円(税込)

・発売中                              

・売場:全国量販店の菓子売場等

・対象年齢:3才以上

 

●プラスチックモデル 1個(全4種)

1.クロコダイオーA

2.クロコダイオーB

3.クロコダイオーC

4.ツーカイカッタナー&ツーカイリッキー

 

●ラムネ菓子1個

 

■ミニプラ 全界合体シリーズ03 界賊合体 ツーカイオーセット

・メーカー:バンダイ

・メーカー希望小売価格: 1,584円(税込)

・発売中

・売場:全国量販店の菓子売場等

・対象年齢:3才以上

 

(C)2021 テレビ朝日・東映AG・東映

画像一覧

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

関連リンク

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。