「GeForce GTX 285」ビデオカード一斉発売! 玄人志向/GALAXY/Palitからも登場、最安約3.8万円
既報のとおり、NVIDIA製GPU「GeForce GTX 285」を搭載したビデオカードが各メーカーより一斉に発売となった。
→「GeForce GTX 285」搭載ビデオカードが秋葉原に登場! 価格は4万円台中盤
ご紹介済みの6メーカー8モデルのほかに新たに発売を確認できたのは、玄人志向「GF-GTX285-E1GHW/HD」、GALAXY「GF PGTX285/1024D3」、Palit「NE3TX285FT305」の3モデル。いずれもリファレンスデザインを採用するモデルで、クロックがコア648MHz/メモリ2,484MHz、搭載メモリがGDDR3 1GB。映像出力端子がDVI×2/HDTV-Outという構成になる。
なお、Palit「NE3TX285FT305」は、GeForce GTX 285搭載製品の中でひときわ安価なモデルで、実売価格は37,800円となっている。
価格は、玄人志向「GF-GTX285-E1GHW/HD」がクレバリー1号店で40,923円、T-ZONE PC DIY SHOPで42,800円。GALAXY「GF PGTX285/1024D3」がTWOTOP秋葉原本店とツクモeX.で42,780円。Palit「NE3TX285FT305」がドスパラ 秋葉原本店で37,800円。
![]() |
![]() |
![]() |
玄人志向「GF-GTX285-E1GHW/HD」 |
![]() |
![]() |
![]() |
GALAXY「GF PGTX285/1024D3」 |
![]() |
![]() |
![]() |
Palit「NE3TX285FT305」 |
【関連記事】
□「GeForce GTX 285」搭載ビデオカードが秋葉原に登場! 価格は4万円台中盤(2009年01月15日)
□XFX製とGALAXY製の「GeForce GTX 295」搭載ビデオカードが発売!(2009年01月10日)
□約4.8万円!? 玄人志向とPalitからも「GeForce GTX 295」が発売! 店頭デモもスタート(2009年01月09日)
【価格.com関連リンク】
□パソコンパーツ‐ビデオカード
□クチコミ掲示板:アキバ-PCパーツ
【関連リンク】
□玄人志向 「GF-GTX285-E1GHW/HD」製品情報
□GALAXY 「GF PGTX285/1024D3」製品情報
□Palit 「NE3TX285FT305」製品情報
【取材協力ショップ】:ツクモeX.&クレバリー1号店&T-ZONE PC DIY SHOP&TWOTOP秋葉原本店&ドスパラ 秋葉原本店
PCパーツの新着ニュース
- 【お知らせ】「PCパーツ」カテゴリ更新終了&今後の「アキバ」カテゴリにつきまして
- ロープロ対応のGeForce GTX 1050Ti/1050ビデオカードがZOTACから!
- 安価なGeForce GTX 1080 Tiビデオカード「M-NGTX1080TI/5RIHPPP」がManliから! 実売9.7万円
- アキバ特価情報(2017年4月5日~4月9日)
- 安価なRyzen対応microATXマザー「AB350M-HDV」が発売中 実売9,700円
- 3D MLC NAND採用の2.5インチSSD「Ultimate SU900」の512GBモデルが発売!
- KabyLake-U搭載のIntel NUC「NUC7i3BNH」が登場!
- HDMIの音声を抽出できる音声分離器「THDTOA-4K」がTECから!
- 全高133mmのRyzen対応サイドフロー型CPUクーラー アイネックス「CC-04」が発売中
- オリジナルクーラー搭載のGeForce GTX 1080 Tiカード2モデルがGIGABYTEから!