【インタビュー】コンセプトミニアルバム「off」、リリース。東山奈央にゆっくり休むときがやってきた?

2021年05月11日 18:000

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

東山プロジェクトは、予想もしない角度からボールを投げてくるときがあります


── 2曲目の「プロローグ」は、「恋愛にときめくoff」がテーマです。

東山 好きな人の存在はやっぱり毎日を明るくしてくれるものではないかと思って。まったりして体を休めるだけでなく、パワーをチャージするというのもお休みの日の使い方で、この曲はそちらですね。かわいい歌詞と明るいメロディによる正統派のラブソングで、ライブでも盛り上がれるんじゃないかなと思います。私も歌っていてきゅんきゅんして、楽しかったです。

── 午前中に待ち合わせてデートしているような、爽やかさ100%の曲ですよね。

東山 どのパートも好きなんですけど、Dメロが特に大好きで、のびのびとしたメロディラインなんです。青空の下で両手を広げて風を受けて、「人を好きになるってすばらしいー!」という気持ちで歌わせていただきました(笑)。恋愛が始まったばかりで、まだまだちょっと距離があるカップルなんですけど、そんな不器用さやもどかしさも含めて愛おしくなるような曲になりました。

── 3曲目の「グー」が、アルバムでもっとも元気な曲です。「ストレス発散で理性をoff」をテーマにしていて、先ほど東山さんが「飛び道具」とおっしゃった曲ですね。僕自身、「off」をコンセプトにしたミニアルバムで、こういう激しい曲調は予想していなかったので、最初に聴いたとき、「お、なんか来た!」と思いました。

東山 東山プロジェクトは予想しない角度からボールを投げてくるというのがありまして(笑)。かと言ってお休みというコンセプトから離れたわけではなく、思いっきり声を出して踊ってストレス発散するお休みもあるよね、という曲になっています。

── 頭の中でぐるぐる考えてしまっているものを全部取っ払って、とにかく楽しもうという。

東山 そうですそうです。今は声を出すことが難しくなっていますが、みなさんも普段のライブでペンライトを振って、大きな声を出して、盛り上がるoffをたくさん経験されていると思うんですよね。だからきっとこの曲の提案しているoffの在り方に共感していただけると思っているんですけど、そうは言ってもたしかにこの曲を最初に聴いたときの衝撃はあるだろうなって思います(笑)。

── しかも、ボーカルもほかの曲とは声質が違いますよね。

東山 強めですよね、髪を振り乱して無心で歌うみたいな。個人名義の曲なので、キャラ付けをしたわけではなく等身大の私として歌っているんですけど、今までにない歌声になりました。しかも、歌詞が詰まりに詰まっているんです。3分半というそれほど長い曲ではないにも関わらず、歌詞カードはびっしりで。

── 畳みかけるような言葉の量ですよね。

東山 最初に曲をいただいたときはびっくりしました。ボカロPでもあるかいりきベアさんの作詞・作曲・編曲ということで、今時な感じがありつつ独自の世界観の曲になっていると思います。

── 東山さんは、かいりきベアさんをご存知だったんですか?

東山 いえ、今回の仕事で初めてお名前と楽曲に触れました。ディレクターさんからかいりきベアさんの今までの楽曲を聴かせていただいて、「なんて小気味よいリズム感で、音のはまり方が爽快な曲なんだ!」と思い、楽曲提供をお願いしたんです。かいりきベアさんも私のことを知らないはずなのに、でき上がった詞曲は、すごく私らしくてびっくりしました。「こんなにワーカホリックな歌詞ってある?」みたいな感じで(笑)。

── 歌い出しからして、「全速前進 WORKING DAYS」ですからね(笑)。

東山 そうなんです。「戦う全細胞」とかも、全細胞を活性化して仕事にがむしゃらになっているのがわかって、私って本当にこうだなと(笑)。

── 「オーバー労働(OVERLOAD)」とか言葉遊びも多くて、歌詞カードを見ながら聴きたい曲です。

東山 絶妙な歌詞で、聴いていて気持ちいいですし、口に出してみたくなりますよね。歌うのは超大変なので、もしカラオケに入ったら、みなさん、がんばって歌ってみてください(笑)。合いの手の部分もあるので、いつかみんなで盛り上がれる日がきたときには、ぜひ予習していただいて一緒に楽しめたらいいですね。

── メロディラインも変幻自在というか。

東山 難しいんですけど、私には相性がよかったみたいでそんなに苦労することなく歌えて、かいりきベアさんに誉めていただけました。「これ、自分だったら歌えないです」とおっしゃりながら渡していただいた曲だったので(笑)。でも歌うにはかなりのパワーが必要で、2回くらい休憩を入れながらレコーディングしました。差し入れのたい焼きを食べて糖分を補給して、「よし、もう1回いくぞ!」と。そんな曲でありつつ、タイトルの「グー」は眠っているときのグーなんです。

── 手をグーに握って、仕事にがんばっている「グー」ではなく。

東山 そうなんです。さっきも言った通り、「みんなー、休もうぜー!!」という曲なので。

── そこから一転して、4曲目の「シャンプーリンス」はかわいい曲ですね。

東山 たまらなくかわいい曲で、初めて聴いたときから胸を撃ち抜かれました。それに、シャンプーとリンスについて、こんなにかわいく語れちゃうんだと思って、女の子ってかわいい生き物なんだなって、改めて気づかされました(笑)。楽曲的にはグルーヴ感があってオシャレで、作詞・作曲の川崎里実さんの女性らしさとともに音楽的なセンスがぎゅっと詰まった1曲です。「お風呂で1日の疲れをoff」というテーマに合ったリラックス感があるとともに、実はダンスナンバーでもあるんじゃないかなって。聴き心地のよさとメリハリのよさの両方がある曲です。

── サビをほとんど歌わずに、セリフのように読み上げているパートもあるんですよね。あれも洒落てました。

東山 かわいいですよね! 「グー」がピリッとしていたので、次は甘いモノをどうぞ、という感じです。

── 続く「Rhythm Loop」もオシャレな曲ですが、今度はグッと大人の雰囲気になっていました。

東山 「感傷に浸るoff」をテーマに、シティポップ、アーバンポップな感じの曲になっています。都会の喧騒というか、少し退廃的な雰囲気ですよね。

── 歌詞はどこか幻想的でもあって、独特の世界観に引っ張り込まれる曲になっていると思いました。

東山 たしかに喧噪のただ中にいるというよりも、お酒でも片手に都会を見下ろして、人ごとのように眺めているような曲ですよね。

── 大人ですね。東山さんご自身は、お酒をたしなむんですか?

東山 はい、昨日も飲んじゃいました(笑)。お酒、大好きですね。私、酔うとどうなっちゃうかというと、すべてが面倒くさくなるタイプなんですよ(笑)。一見、飲むと「わーい! 楽しー!」ってなるタイプだと思われがちなんですけど、しゃべるのが面倒くさくなって黙っちゃったり、たまにしゃべっても発言に気を遣わなくなっちゃったりするみたいです(笑)。そういう面倒くさくなってる感じが、この曲にもあるかなと思って。この曲の主人公は毎日があまりうまくいってなくて、気持ちが上向きになれないまま、都会を遠目から眺めているような人に思えたんです。そういう沈んだ気持ちにそっと寄り添って、今は沈むだけ沈んで、すべてを1回ゼロにして、そこからまた上向きになっていけばいいんじゃない? と。そういう意味での癒しの曲になっているんです。

── ダウナーな気持ちをかかえつつ、夜にひとりでお酒を飲むのもまた、休日の過ごし方だということですね。

東山 そうですね。落ち込むだけ落ち込めば、そこから立ち直ることができるので。

── そして、一番最初にお話をうかがった、明日への希望に満ちた「あした会えたら」につながっていくわけですね。

画像一覧

関連声優

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。