2021年発売のPS4/Steam「THE IDOLM@STER STARLIT SEASON」、新曲「SESSION!」MV&ゲームシステム新情報を公開!
2021年にPS4/Steamで発売予定の「アイドルマスター」家庭用最新作「THE IDOLM@STER STARLIT SEASON」より、新曲「SESSION!」のMVと、ゲームシステム等の新情報が公開された。
家庭用「THE IDOLM@STER STARLIT SEASON」は、アイドルプロジェクトプロデュースゲーム。アイドル界を盛り上げるため結集した「アイドルマスター」シリーズ4ブランド合同のユニットが臨む、最大のフェスティバルとなっている。
⇒家庭用最新作「THE IDOLM@STER STARLIT SEASON( アイドルマスター スターリットシーズン 」、PS4/Steamにて発売決定!
プロジェクトルミナス新曲「SESSION!」MV公開!
この度、プロジェクトルミナスの新曲「SESSION!」のMVが初公開された。新曲はLantis×日本コロムビアによる共同楽曲制作となっている。
ゲームシステム情報公開!
▼3つのルールを覚えよう【ステージ】
ハコ(会場)を盛り上げて、会場の盛り上がりを表す『ハコユレ』目標をクリアしよう。
複数のアイドルユニットが参加する番組やイベント出演をかけて『審査員』の要望に応えよう。
フェスは「ライバル」と競うステージ!相手よりファンを盛り上げて「勝利」しよう。
▼アイドルの能力をさらに引き出そう!【スキル】
スキルの取得には2種類のポイントが必要。日々のプロデュース活動の積み重ねが大事だ。
獲得したスキルでステージをさらに輝かせよう!
例:連続で思い出アピールをした際に、参加メンバーを増やしシンクロゲージ増加量を大きく上昇させるスキル。
▼事務所を跨ぐコラボ歌唱を収録【コラボ歌唱】
一部の有名楽曲は、コラボ歌唱でのステージが可能!
「お願い!シンデレラ」はコラボ歌唱の対象楽曲。シンデレラガールズとミリオンライブ!のメンバーより、最大5人でのステージが可能だ。コラボ理由はメインストーリーで明らかに…⁉
「アイドルマスタースターリットシーズン スターリットレポート2」、アーカイブ映像を公開中
1月17日19時より実施された生配信「アイドルマスタースターリットシーズン スターリットレポート2」のアーカイブ映像が公開中。
アーカイブ期間は1月31日までとなっているので、早めにチェックしていただきたい。
「THE IDOLM@STER STARLIT SEASON」公式サイトにて情報を随時更新中。今後の続報に期待しよう。
【ゲーム情報】
■THE IDOLM@STER STARLIT SEASON (アイドルマスター スターリットシーズン)
発売日:2021年
価格:未定
ジャンル:アイドルプロジェクトプロデュースゲーム
対応機種:PlayStation 4/Steam
CERO:審査予定
プレイ人数:未定
©窪岡俊之 ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
画像一覧
関連ゲーム
ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!
※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。
- 【2021】編集部3月オススメスマホゲーム
-
NieR Re[in]carnation
2月18日配信開始!「NieR」シリーズ最新作のスマートフォン向けゲーム
-
ウマ娘 プリティーダービー
2月24日配信開始!「トレセン学園」の新人トレーナーとなったプレイヤーが、少女・ウマ娘と二人三脚で夢の実現を目指す育成シミュレーションゲーム
-
BLAZBLUE ALTERNATIVE DARKWAR
2月16日配信開始!!「BLAZBLUE」シリーズの正統続編!チェーンコンボ×ノベルRPG
-
極夜大陸:メテオの彼方
1月27日配信開始!縦画面表示により片手でサクッと遊べるMMORPG。未知の魔獣から世界を守るという物語を、片手で気軽に楽しめる。
-
アイドルエンジェルス:Aegis of Fate
2月24日配信開始!高橋李依や上坂すみれ、三森すずこなどが人気声優単相する100人以上の女神が続々登場する放置系カードゲーム。