2周年記念イベント開催中! 「戦術人形」たちを指揮して戦うスマホ向け育成シミュレーションゲーム「ドールズフロントライン」【編集部オススメゲーム】
2018年より配信中のスマホ向けアプリ「ドールズフロントライン」。「戦術人形」と呼ばれる少女たちを指揮して戦う、育成&戦略シミュレーションゲームだ。本作では、現在2周年記念イベントが開催されている。
第三次世界大戦を経て荒廃した世界で、プレイヤーは民間軍事会社「グリフィン」に新米指揮官として赴任。高度な戦闘能力を持つ「戦術人形」たちを率い、平和を守る戦いに従事する。「戦術人形」たちは実在する銃を基に擬人化されており、彼女たちを手に入れ、部隊を編成・育成し、さまざまな作戦をこなしていくのが基本となる。本作は中国のメーカー・サンボーンが開発しており、本国版が2016年5月より配信。2018年8月には日本でリリースされた。
そんな本作の日本版は、2020年8月1日で配信開始から2周年を迎え、現在記念イベントが開催されている。8月22日時点で一部のイベントは終わっているが、スキンガチャ「薫風円舞曲」(9月4日13:00まで)、「薫風円舞曲」と同様、戦術人形の限定スキンが手に入る「ラビット・イン・ワンダーランド」(9月4日13:00まで)は今も開催中。また、ゲーム内では、限定スキンの抽選券入りの「二周年記念福袋」も販売されている(8月28日まで)。
全世界で1700万以上のダウンロードを記録し、日本版でも200万を突破するなど、爆発的に人気が広がっている本作。ぜひ遊んでみてほしい。
【作品情報】
■ドールズフロントライン
ジャンル:育成/戦略シミュレーション
対応機種:iOS/Android
配信日:現在配信中
価格:基本プレイ無料(一部アイテム課金あり)
(C)SUNBORN Network Technology Co., Ltd. (C)SUNBORN Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
画像一覧
関連ゲーム
ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!
※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。
- 【2021】編集部2月オススメスマホゲーム
-
NieR Re[in]carnation
2月18日配信開始!「NieR」シリーズ最新作のスマートフォン向けゲーム
-
BLAZBLUE ALTERNATIVE DARKWAR
2/16より配信開始!!「BLAZBLUE」シリーズの正統続編!チェーンコンボ×ノベルRPG
-
アストラ・テイル
1月20日 冒険の第一歩を踏み出そう!横スクロール型ファンタジー冒険RPG。愛の冒険に旅立とう!
-
極夜大陸:メテオの彼方
1月27日配信開始!縦画面表示により片手でサクッと遊べるMMORPG。未知の魔獣から世界を守るという物語を、片手で気軽に楽しめる。
-
オペレーション・ブラックアークM
日本ユーザーの為に生まれた戦争シミュレーションゲーム!カードバトルとストラテジーのベストマッチ!