アジア最高峰のeスポーツ国際大会「RAGE ASIA 2020」が8月29日、30日に開催決定! 採用タイトルはApex Legends、荒野行動
国内最大級のeスポーツイベント「RAGE」を運営するCyberZ、エイベックス・エンタテインメント、テレビ朝日は、eスポーツ国際大会「RAGE ASIA 2020」を2020年8月29日、30日の2日にわたって開催すると発表した。
「RAGE ASIA 2020」は、アジア圏の有名チームやトップ選手をはじめとした、実力のある選手を招待し、“アジア最高峰の戦い”を繰り広げる、「RAGE」史上最大規模の国際大会だ。
採用タイトルは、グローバルで人気のバトルロイヤルゲーム「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」と、爆発的な人気を誇るスマホ向けTPSバトルロイヤルゲーム「荒野行動-Knives Out-(ナイブズ・アウト)」の2タイトル。
今般の国内における新型コロナウイルス感染症の拡大状況をかんがみて、本大会はオンラインで実施される。チーム、プレイヤー選手は、自宅などからオンライン上で試合に臨む形となる。また視聴者は、OPENREC.tvなどの配信プラットフォームにて、生中継で観戦することができる。
また、VRで観戦やイベント体験ができるシステム「V-RAGE」のアップデート版が、本大会で利用できるようになった。アップデートされたことにより、アバターや服装を選択でき、「グループビューイング機能」を使用して仲間や友人同士でボイスチャットを楽しむことができる。
【イベント概要】
■「RAGE ASIA 2020」
ゲームタイトル:
「Apex Legends」(エレクトロニック・アーツ)
PlayStation 4、Xbox One、Origin(PC)にて配信中
「荒野行動-Knives Out-」(NetEase Games)
iOS/Android対応
主催:CyberZ、エイベックス・エンタテインメント、テレビ朝日
日程:2020年8月29日、30日
開催方式:無観客オンライン形式での開催
配信方法:OPENREC.tv、Youtube
■「eスポーツ応援宣言!~RAGE ASIAへの道~」放送
さらに、「RAGE ASIA 2020」の開幕に向けて、テレビ朝日では6月7日(日)から毎週日曜に、特別応援番組が放送される。スペシャルナビゲーターとして山里亮太さん(南海キャンディーズ)を迎え、大会の基本情報はもちろん、日本代表選手や日本のライバルとなる海外選手、eスポーツシーンの盛り上がりなどが紹介される。
【番組詳細】
■「eスポーツ応援宣言!~RAGE ASIAへの道~」
放送局:テレビ朝日
放送枠:毎週日曜 16:25~16:30(※一部地域を除く)
※毎週放送後、テレ朝動画、ABEMA、TVer、GYAO!にて見逃し配信も行います。
画像一覧
関連ゲーム
ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!
※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。
- 【2021】編集部3月オススメスマホゲーム
-
NieR Re[in]carnation
2月18日配信開始!「NieR」シリーズ最新作のスマートフォン向けゲーム
-
ウマ娘 プリティーダービー
2月24日配信開始!「トレセン学園」の新人トレーナーとなったプレイヤーが、少女・ウマ娘と二人三脚で夢の実現を目指す育成シミュレーションゲーム
-
BLAZBLUE ALTERNATIVE DARKWAR
2月16日配信開始!!「BLAZBLUE」シリーズの正統続編!チェーンコンボ×ノベルRPG
-
極夜大陸:メテオの彼方
1月27日配信開始!縦画面表示により片手でサクッと遊べるMMORPG。未知の魔獣から世界を守るという物語を、片手で気軽に楽しめる。
-
アイドルエンジェルス:Aegis of Fate
2月24日配信開始!高橋李依や上坂すみれ、三森すずこなどが人気声優単相する100人以上の女神が続々登場する放置系カードゲーム。