劇場版 ONE PIECE STAMPEDE
上映開始日: 2019年8月9日
(C) ONE PIECE STAMPEDE
2019年8月9日(金)に公開される劇場版「ONE PIECE」最新作、「ONE PIECE STAMPEDE」から、第1弾プレゼント付き前売券が2019年3月1日(金)に発売されることが決定した。
週刊少年ジャンプで連載開始から21年を迎える人気コミックス「ONE PIECE」。コミックスは「もっとも多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」として、ギネス世界記録を保持し、発行部数は全世界で4億4000万部(2018年7月時点)を突破。その人気は日本のみならず国境を越えて、幅広い層から支持を集めている。 TVアニメは1999年から放送開始し、2000年に初の劇場版を公開。これまでに劇場版は13作品が発表され、興行収入はシリーズ累計300億円に上り、多くのファンを熱狂させている。
そして、アニメ放送20周年記念作として、3年ぶりの劇場版となる「ONE PIECE STAMPEDE」が2019年8月9日(金)に公開されることも決定している。
⇒劇場版「ONE PIECE」最新作は「STAMPEDE」に決定! ティザービジュアルには巨大な瓦礫モンスター
⇒アニメ映画上映スケジュール
今回、劇場版「ONE PIECE STAMPEDE」から、第1弾プレゼント付き前売券が3月1日(金)に発売されることが決定した。
第1弾プレゼントは豪華10個の缶バッチがセットになった“尾田栄一郎描き下ろし 麦わらの一味 万博スタイル10(テン)バッチ”。
先日解禁となった劇場版「ONE PEICE STAMPEDE」の劇中衣裳。巨人族の子ども用兜をかぶったルフィや民芸品の角を付けたウソップ、かわいらしくそしてセクシーなナミなど、各キャラクターの個性があふれた尾田栄一郎の描き下ろしイラストが、そのまま缶バッチとなった。
麦わらの一味9人+今回の映画のキーワード“万博”の紋章が描かれている缶バッチがセットになっている。
この夏の一大フェスティバルを楽しむためのアイテムになること間違いない。
“万博”とは一体なんなのか。ルフィたち麦わらの一味はどんな戦いに撒きこまれるのか。続報をおまちいただきたい。
【前売券情報】
■第一弾プレゼント付き前売券 全国10万セット限定“尾田栄一郎描き下ろし 麦わらの一味 万博スタイル10バッチ”
・3月1日(金)発売開始
・劇場窓口にて(一部劇場を除く)
※劇場により数に限りがございますので、なくなり次第終了となります。
※ビジュアルは実物と異なる場合がございます。
・前売券料金(税込):一般 1,400円 小人(3才以上)900円
【作品情報】
■劇場版「ONE PIECE STAMPEDE」
2019年8月9日(金)公開
原作:尾田栄一郎
配給:東映
(c)尾田栄一郎/2019「ワンピース」製作委員会 配給:東映
上映開始日: 2019年8月9日
(C) ONE PIECE STAMPEDE
ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
楽天ブックス
楽天ブックス
楽天ブックス
楽天ブックス
DarkAvenger X
2019年2月13日配信開始した最新作。リアルタイムオンラインマルチバトルが魅力のRPG。スピーディな操作や迫力ある演出もオススメ。
ゴシックは魔法乙女
美少女シューティングRPG。STGとしての定評がある「ケイブが」制作。ゴシック系美少女のキャラ達もオススメ。
ドラガリアロスト
ドラゴンと契約をすることで得られる「竜化」の力を駆使しつつ、危機に瀕した王国を救うために奮闘する本格的アクションRPG。
ギラギラフットボール
サッカー選手となり試合でマネーをじゃんじゃん稼いで、遊びに恋愛に充実したプライベートライフを充実させていく新感覚サッカーシミュレーションゲーム
スターオーシャン アナムネシス
Episode2開放!20年超大人気RPGシリーズ最新作!ド派手な3Dアクションバトルを楽しめるハイエンドアクションRPG。
<2019>オススメアプリゲーム25選!
コレは神ゲー 絶対ハマる最新ソシャゲをご紹介
<2019>Switch絶対おすすめゲーム22選
編集部オススメのソフトをご紹介
<2019>PS4オススメゲーム15選!
アキバ総研流年末に遊びたいゲームをご紹介
Steam絶対オススメ名作ゲーム13選!
第2弾!絶対に100時間以上遊べる名作Steamゲーム
【フォートナイト】攻略ガイド
初心者からでも始められるフォートナイト
<2019>美少女フィギュア16選!
1月に掲載された美少女フィギュアを一挙まとめてご紹介!
ゲームライター大募集!
「アキバ総研」で一緒に働いて頂けるライターを募集いたします。