「Composers Summit Concert 2018」開催記念! 梶浦由記×椎名豪スペシャル対談!

2018年11月27日 16:000

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

劇伴作家として活躍する梶浦由記さんと椎名豪さんが、千住明さんを迎えて送る「Composers Summit Concert 2018」が、2018年12月28日(金)、東京国際フォーラムホールAにて開催される。

文字通り、3人の作曲家が自身の楽曲を披露しあう場となる。アニメ・ゲーム・実写作品とジャンルを問わず、美麗な楽曲を生み出し続ける3人だけに、どんな楽曲が演奏されるのかも非常に楽しみだ。

ここでは、コンサートの開催を記念して行われた、梶浦さん・椎名さんの両名による対談の模様をお送りする。さまざまな劇伴を手がけてきた両名だけに互いの活動にも興味を刺激されたようだ。ufotable作品という共通の話題にも話が及び、自由に話題が飛び回る時間となった。

当時は「サウンドトラックって何?」という状態

――お二人は互いの作品についてよく聴いていた、という話を聞きました。制作に関することで聞いてみたいことはあればぜひ。

 

椎名 初めてのレコーディングって覚えていますか?

 

梶浦 覚えています。デビューはバンドだったんですが、アレンジャーさんを立てられていたので自分でアレンジさせてもらえなかったんですよ。そのとき、所属しているレコード会社の作曲家が一曲ずつインスト曲を書くという企画で声をかけていただきました。Afternoon Teaのコンピアルバム(『インテリア・ミュージック・スタイル』)だったんですが、それまで私は歌物にしか興味がなく、インスト曲を書いたこともなく、インストなんて頭の隅の方にあるくらいだったんですが、自分でアレンジがしたかったのでやってみることにしました。それが初めてのレコーディングですね。アルバムのために実は3曲作ったんですが、1曲はコンピアルバムに入るとして、残り2曲は行き場がなくなりますよね。それを事務所の人が市川準監督に共有したところ映画(『東京兄妹』の)テーマソングに決まり、その映画のサントラをやることが決まり。でも私は生まれてこの方、インストをまだ3曲しか書いたことがない人間ですからね(笑)。なので、その3曲を録ったときのことはよく覚えています。

 

椎名 インスト曲を作るとき、歌物からどうやって頭を切り替えたんですか?

 

梶浦 何も考えていませんでした(笑)。ただ、インストは作っていなくても、世はいわゆるニューエイジブームで、私が好きだった音楽が歌物から、歌とインストの中間みたいなところに切り替わる時代ではあったんです。だから、インストもやってみたい気持ちがあったので、ちょうどいいタイミングでしたね。ただ、作るものに関しては、とりあえずメロディがあって……というメロありきのインストでした。サウンドから入るような力はありませんでしたね。今もメロからしか曲を作れないというところは感じます。良し悪し両方だとは思いますが。

 

椎名 だから、メロの強いインストを書かれるんですね。

 

――椎名さんが書くメロディもすごく強いと思います。

 

梶浦 強いですね。

 

椎名 でも僕もインストはあまり聴いてこなかったんですよ。「サントラって売ってるの?」という感じで(笑)

 

梶浦 わかります(笑)。私もお話をいただくまで、世の中にサウンドトラックというものがあることを知りませんでした。

 

――今のお二人を知る人からすると想像もつきませんね。

 

梶浦 でも本当に、「そういえば映画を見ていたら後ろで音楽が鳴ってたような」という感覚だったんです。

 

椎名 僕もそうでした。

 

梶浦 全く興味がありませんでした。そもそも映画を見ない人ですからね。「スターウォーズ」ですら。

 

 

――でも、メロディから手がけられることが、劇伴ながらも頭に残る曲を生み出す理由かもしれませんね。

 

梶浦 どうなんでしょうね。結局、自分にはそれしかできないし、それが好きだからやっているだけなので、正解かどうかはわかりません。ただ、自分の曲を扱ってもらえることはとてもありがたいと思っています。今、映像と音楽を合わせることが本当に楽しくて、サントラを知らなかったくらいなのにこれ程変わるのか、と我ながら思いました。

 

――サントラを生む面白さというのは?

 

梶浦 乗せる音楽によって映像が変わってしまう、「音楽って怖い!」とはすごく思いました。映像を見ている人は全く意識していなくても、流れる音楽がその人の心を決めてしまうわけです。悲しい曲を流すか、楽しい曲を流すか、あるいは無音にするか、それによってシーンが180度変わってしまうことが驚きでした。それで病みつきになってしまったんですね。

 

椎名 僕はそんな感動がなかったんですよね。劇伴を始めた当初はわからなかったというか、「歌物の方が盛り上がるよね?」という思いがありました。だから、歌物を作ることが多かったんですが、ただセリフにぶつかって邪魔にはなるので没を食らうことも結構ありました。それでも(ゲーム)内蔵音源の時代は内心、場面と音楽が合致しているのかに確信が持てないというか、むしろリズムのテンポで士気を高める感覚で作っていました。TRFなどが好きだったのもあって、ノリで押し切っていたんだと思います。ただ、RPGになると話は変わってきて、悲しいシーンでもセリフ量が多いので、さすがに歌が入っているとおかしいとは気づいたんです。それから、生(楽器)が使えるようになってくると、説得力が増すので少しずつ浮気……じゃないか(笑)、心変わりが生まれ始めました。それ以前は、生で録るなんて大贅沢、という時代だったので。レコーディング用のテープ代も高かったですから、(レコーディングは)2回で決めてくださいと言われて、「マジか!?」と思っていました。

 

梶浦 Pro Toolsが家で使えた時代ではないので、スタジオを押さえる必要もありましたし、いろいろと大変でしたね。

 

椎名 パンチ(=楽曲の一部だけを録り直すこと)もできないし。

 

梶浦 やりましたね、パンチ。うまくない子に当たると大変なんですよね。

 

椎名 そう(笑)。

 

梶浦 「じゃあここから録ります」というのが今ほど簡単ではないので。今なら録っておいてつなぎどころを探すことができますが、当時は誰かが間違えると皆でやり直しになったので。

 

椎名 公開処刑みたいでしたよね、昔のレコーディングって。

 

梶浦 とあるギタリストさんのソロを録っていてアシスタントの子がパンチがうまくできず、どんどんと前に戻ってしまって。すごく温和な方だったのに「もういい最初から弾き直すよ!」と怒らせてしまった事もありました(笑)。昔のレコーディングはやっぱり面倒なことも多かったです。

 

 

――劇伴作家としての活動初期にゲームを手がける、という共通点があるお二人ですが、アニメではufotable作品と関わりが深いこともあげられます。

 

梶浦 椎名さんもたくさんやっていらっしゃいますよね。今は「衛宮さんちの今日のごはん」ですよね。あれもフィルムスコアリングだと聞いたんですが本当ですか?

 

椎名 本当なんですよ。

 

梶浦 えぇーっ!

 

椎名 リテイクの嵐です(笑)。

 

梶浦 フィルムスコアリングにされた理由はご存知ですか?

 

椎名 いえ、その辺は。正直、かなりの曲数を録っておけばある程度ハメられると僕も思っていました。

 

梶浦 仰ることはわかります。いい意味で似たようなシーンがよく登場するアニメですよね。

 

椎名 でもなかなかOKが出なくて(笑)。

 

梶浦 そうなんですか。プロデューサーさんと打ち合わせしたときに「実はフィルムスコアリングなんです」と聞いて、「へー!」って思ったんです。プロデューサーさんの中には「この炒めものができあがるまでの心の光明はフィルムスコアリングで……」みたいなのがあるんでしょうね。

 

椎名 そうなんですよね。キャラクターの目線が……というオーダーが多いんです。衛宮くん側に立つのかとか、桜側に立つのかで変わるということで、それはすごく言われています。それによってメロディの入る位置が違う、とか。でも、これで合わせられるのかなと思っていたら、尺が変わってしまって「うぅー」と思うこともありました(笑)。レコーディング後に変更ということも結構ありましたね。

 

梶浦 大変ですよね。このお話になると書けない話を3時間くらいしてしまいそう。

 

――椎名さんの話を聞きながらも、深く激しくうなづいていましたね(笑)。

 

椎名 ホント、止まらなくなりますよ(笑)。でも、すごく勉強にはなるんですよね。

 

梶浦 私もフィルムスコアリングそのものはすごく好きなんです。やっぱり音楽の効果が一番出しやすいですから。

 

――先ほどお話に出た、映像を音楽が左右する醍醐味を一番味わえますよね。

 

梶浦 そうなんです。でも、フィルムスコアリングが好きな分、(映像と音楽を)ガッチガチに合わせて作ったのに、いざTVを見ていたら10秒くらいずれて使われたときのイライラときたら。「いやーっ!」ってなりますね(笑)。

  


(取材/冨田明宏、文/清水耕司)

画像一覧

関連作品

ソードアート・オンライン

ソードアート・オンライン

放送日: 2012年7月7日~2012年12月22日   制作会社: A-1 Pictures
キャスト: 松岡禎丞、戸松遥、伊藤かな恵、日高里菜、高垣彩陽、平田広明、安元洋貴、早見沙織、山寺宏一
(C) 川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Project

ソードアート・オンライン Extra Edition

ソードアート・オンライン Extra Edition

放送日: 2013年12月31日   制作会社: A-1 Pictures
キャスト: 松岡禎丞、戸松遥、竹達彩奈、伊藤かな恵、日高里菜、高垣彩陽
(C) 川原 礫/アスキー・メディアワークス/SAO Project

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン

放送日: 2018年4月7日~2018年6月30日   制作会社: Studio 3Hz
キャスト: 楠木ともり、日笠陽子、興津和幸、赤﨑千夏
(C) 2017 時雨沢恵一/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/GGO Project

ソードアート・オンライン アリシゼーション

ソードアート・オンライン アリシゼーション

放送日: 2018年10月6日~2019年3月30日   制作会社: A-1 Pictures
キャスト: 松岡禎丞、戸松遥、茅野愛衣、島﨑信長、前田佳織里、近藤玲奈、石原夏織、丹下桜、坂本真綾、小林沙苗、森川智之、岩瀬周平、木島隆一、潘めぐみ、村田太志、花田光、益山武明、木野日菜、小原好美、生天目仁美、諏訪部順一
(C) 2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project

Fate/Zero

Fate/Zero

放送日: 2011年10月1日~2011年12月24日   制作会社: ufotable
キャスト: 小山力也、川澄綾子、大原さやか、速水奨、関智一、中田譲治、阿部彬名、山崎たくみ、緑川光、浪川大輔、大塚明夫、石田彰、鶴岡聡、新垣樽助、置鮎龍太郎
(C) Nitroplus/TYPE-MOON・ufotable・FZPC

Fate/stay night [Unlimited Blade Works]

Fate/stay night [Unlimited Blade Works]

放送日: 2014年10月4日~2014年12月27日   制作会社: ufotable
キャスト: 杉山紀彰、植田佳奈、川澄綾子、諏訪部順一、下屋則子、門脇舞以、てらそままさき、神奈延年、田中敦子、三木眞一郎、浅川悠、伊藤美紀、神谷浩史、真殿光昭、中田譲治、小山力也、関智一
(C) TYPE-MOON・ufotable・FSNPC (C) TYPE-MOON

劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] I.presage flower

劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] I.presage flower

上映開始日: 2017年10月14日   制作会社: ufotable
(C) TYPE-MOON・ufotable・FSNPC (C) TYPE-MOON

Fate/stay night [Unlimited Blade Works](2ndシーズン)

Fate/stay night [Unlimited Blade Works](2ndシーズン)

放送日: 2015年4月4日~2015年6月27日   制作会社: ufotable
(C) TYPE-MOON・ufotable・FSNPC (C) TYPE-MOON

衛宮さんちの今日のごはん

衛宮さんちの今日のごはん

配信日: 2018年1月25日~2019年1月1日   制作会社: ufotable
キャスト: 杉山紀彰、川澄綾子、植田佳奈、下屋則子、浅川悠、門脇舞以、伊藤美紀、神奈延年、諏訪部順一、田中敦子、三木眞一郎、神谷浩史、真殿光昭、てらそままさき、水沢史絵、小山力也
(C) TAa・KADOKAWA・TYPE-MOON / 「衛宮さんちの今日のごはん」製作委員会

劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] II.lost butterfly

劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] II.lost butterfly

上映開始日: 2019年1月12日   制作会社: ufotable
(C) TYPE-MOON・ufotable・FSNPC (C) TYPE-MOON

機動戦士Vガンダム

機動戦士Vガンダム

放送日: 1993年4月2日~1994年3月25日   制作会社: サンライズ
キャスト: 阪口大助、市原由美、白石文子、園部啓一、小林優子、中田雅之、渡辺久美子、壇臣幸、篠原恵美、大矢兼臣、中村秀利、折笠愛、中田譲治
(C) 創通・サンライズ

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST

放送日: 2009年4月4日~2010年7月4日   制作会社: ボンズ
キャスト: 朴璐美、釘宮理恵、高本めぐみ、三木眞一郎、折笠富美子、内海賢二、藤原啓治、うえだゆうじ、佐藤美一、柿原徹也、浜田賢二、名塚佳織、柴田秀勝、三宅健太、井上喜久子、白鳥哲、高山みなみ、吉野裕行、沢海陽子、中井和哉、大友龍三郎
(C) 荒川弘/鋼の錬金術師製作委員会・MBS

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

関連リンク

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。