DDR3メモリ1GB搭載の「GeForce 8800 GT」ビデオカード2種が玄人志向から登場! なんとファンレスモデルも
DDR3メモリ1GBを搭載した「GeForce 8800 GT」ビデオカード、玄人志向「GF8800GT-E1GHW」「GF8800GT-E1GHW/HS」が発売となった。
「GF8800GT-E1GHW」は、大型冷却クーラーを搭載した2スロット占有型の「GeForce 8800 GT」搭載ビデオカード。DDR3メモリを1GB分積んでいるのが特徴で、その他のスペックはコアクロック600MHz、メモリクロック1800MHz(256bit)と定格仕様になっている。また、Dual
DVIに加え、HDMI出力にも対応している。
「GF8800GT-E1GHW/HS」は 年末に発売となった、「GeForce 8800 GT」搭載ファンレスビデオカードの上位モデル。「GF8800GT-E1GHW」と同様に、DDR3メモリを1GB搭載している点以外は定格での動作。なお、冷却方法は、3本のヒートパイプを使って、カード表面から背面の巨大なヒートシンクへ排熱するという仕組みになっている。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
価格は、「GF8800GT-E1GHW」がクレバリー1号店で33,573円、ツクモeX.で33,800円。「GF8800GT-E1GHW/HS」がクレバリー1号店で38,823円、ツクモeX.で39,801円。
【関連記事】
□ASUS製「GeForce 8800 GT」搭載ビデオカードにオーバークロック版が登場! 通常版より10%ほど性能が向上?(2007年12月8日)
□3スロット占有型のGeForce 8800シリーズ対応VGAクーラーが近日発売!(2007年11月30日)
□「GeForce 8800 GT」搭載のクレバリーオリジナルビデオカード発売! 価格は3万円切り(2007年11月29日)
□NVIDIAの新型ビデオチップ「GeForce 8800 GT」シリーズ搭載ビデオカードが各社から一斉に発売! 即完売となった人気モデルも(2007年10月30日)
【価格.com関連リンク】
□パソコンパーツ-ビデオカード
□クチコミ掲示板:アキバ-PCパーツ
【関連リンク】
□玄人志向
□「GF8800GT-E1GHW」製品情報
□「GF8800GT-E1GHW/HS」製品情報
【取材協力ショップ】:クレバリー1号店
PCパーツの新着ニュース
- 【お知らせ】「PCパーツ」カテゴリ更新終了&今後の「アキバ」カテゴリにつきまして
- ロープロ対応のGeForce GTX 1050Ti/1050ビデオカードがZOTACから!
- 安価なGeForce GTX 1080 Tiビデオカード「M-NGTX1080TI/5RIHPPP」がManliから! 実売9.7万円
- アキバ特価情報(2017年4月5日~4月9日)
- 安価なRyzen対応microATXマザー「AB350M-HDV」が発売中 実売9,700円
- 3D MLC NAND採用の2.5インチSSD「Ultimate SU900」の512GBモデルが発売!
- KabyLake-U搭載のIntel NUC「NUC7i3BNH」が登場!
- HDMIの音声を抽出できる音声分離器「THDTOA-4K」がTECから!
- 全高133mmのRyzen対応サイドフロー型CPUクーラー アイネックス「CC-04」が発売中
- オリジナルクーラー搭載のGeForce GTX 1080 Tiカード2モデルがGIGABYTEから!