ヤマダ電機ブランドの7インチAndroidタブレット「EveryPad」が発売!
さまざまな独自アプリがプリインストールされた、ヤマダ電機ブランドの7インチタブレットト「EveryPad」が、ツクモパソコン本店とツクモeX.パソコン館にて販売中だ。
「EveryPad」は、ヤマダ電機のオリジナルアプリを搭載しているのが特徴の7インチタブレット。プリインストールされているアプリ「YAMADA Multi SNS」では、プレイすることでヤマダポイントや懸賞への応募権が得られる「yamadageme」や、電子書籍が購入できる「ヤマダイーブック」、アニメや海外ドラマなどが視聴できる「YAMADA DOOGA」といったコンテンツが楽しめる。また、声で検索や調べものができる音声対話アシスタント「デンちゃん」や、付属のペンで文字入力ができる手書きメモアプリ「7notes with mazec」も用意されており、初心者でもスムーズにタブレットを活用することができる。
主な仕様は、搭載OSがAndroid 4.2。搭載CPUはMediaTek「MTK 8125」(動作クロック:1.2GHz/クアッドコア)。ディスプレイが7インチIPSパネル液晶(1,024×600ドット)。メモリは1GBで、内部ストレージが16GB。そのほか、無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)、micro SDカードスロット、フロント(30万画素)/リア(500万画素)カメラ、Bluetooth 4.0、GPSなどを搭載する。
本体サイズは、194(幅)×120(奥行き)×11(高さ)で、重量が約345g。
価格は、21,800円。
画像一覧
PCパーツの新着ニュース
- 【お知らせ】「PCパーツ」カテゴリ更新終了&今後の「アキバ」カテゴリにつきまして
- ロープロ対応のGeForce GTX 1050Ti/1050ビデオカードがZOTACから!
- 安価なGeForce GTX 1080 Tiビデオカード「M-NGTX1080TI/5RIHPPP」がManliから! 実売9.7万円
- アキバ特価情報(2017年4月5日~4月9日)
- 安価なRyzen対応microATXマザー「AB350M-HDV」が発売中 実売9,700円
- 3D MLC NAND採用の2.5インチSSD「Ultimate SU900」の512GBモデルが発売!
- KabyLake-U搭載のIntel NUC「NUC7i3BNH」が登場!
- HDMIの音声を抽出できる音声分離器「THDTOA-4K」がTECから!
- 全高133mmのRyzen対応サイドフロー型CPUクーラー アイネックス「CC-04」が発売中
- オリジナルクーラー搭載のGeForce GTX 1080 Tiカード2モデルがGIGABYTEから!