BDXL対応のパナソニック製スリムドライブが発売! バルク品で実売9千円
3層(TL)/4層(QL)式ブルーレイメディアの書き込みに対応した、スリム型ドライブ「UJ-260」がパナソニックから発売された。
今回登場した「UJ-260」は、バルク品となるSATA接続のスリム型ブルーレイドライブ。現在発売されている「UJ-240」の後継品と見られるモデルで、記録容量100GB以上を実現する3層/4層式のブルーレイメディア「BDXL」に対応したのが特徴だ。
主な速度は、販売ショップのパソコンハウス東映によると、書き込みがBD-R(1層&2層)/(3層&4層) 6倍/4倍、BD-RE(1層/2層/3層) 2倍、DVD±R 8倍速、DVD±R DL 6倍、DVD-RW 6倍、DVD+RW 8倍、DVD-RAM 5倍で、読み込みがBD-ROM 6倍、DVD-ROM 8倍、CD-ROM 24倍とのこと。
価格は、パソコンハウス東映で8,980円。
![]() |
![]() |
![]() |
【関連記事】
□書き込み対応スリム型ブルーレイドライブに格安モデル!? 日立LG「BT10N」登場(2010年08月31日)
□HP OEM版のスリム型BDコンボドライブ「BC-5500A」が発売中! 約1万円(2009年07月15日)
□4倍速書き込み対応ブルーレイドライブが約1.3万円! しかもパナソニック製(2009年3月12日)
【価格.com関連リンク】
□パソコンパーツ
□クチコミ掲示板:アキバ-PCパーツ
【関連リンク】
□パナソニック
【取材協力ショップ】:パソコンハウス東映
PCパーツの新着ニュース
- 【お知らせ】「PCパーツ」カテゴリ更新終了&今後の「アキバ」カテゴリにつきまして
- ロープロ対応のGeForce GTX 1050Ti/1050ビデオカードがZOTACから!
- 安価なGeForce GTX 1080 Tiビデオカード「M-NGTX1080TI/5RIHPPP」がManliから! 実売9.7万円
- アキバ特価情報(2017年4月5日~4月9日)
- 安価なRyzen対応microATXマザー「AB350M-HDV」が発売中 実売9,700円
- 3D MLC NAND採用の2.5インチSSD「Ultimate SU900」の512GBモデルが発売!
- KabyLake-U搭載のIntel NUC「NUC7i3BNH」が登場!
- HDMIの音声を抽出できる音声分離器「THDTOA-4K」がTECから!
- 全高133mmのRyzen対応サイドフロー型CPUクーラー アイネックス「CC-04」が発売中
- オリジナルクーラー搭載のGeForce GTX 1080 Tiカード2モデルがGIGABYTEから!