手持ちサイズの電源チェッカーがThermaltakeから! 2.5インチ液晶搭載
ATX電源の電力出力状態をチェックできる電源チェッカー「Dr. Power II」がThermaltakeから発売された。
「Dr. Power II」は、2.5インチLCD液晶を搭載した手持ちサイズの電源チェッカー(PSUテスター)。本体に、ATX 24ピン、CPU用8ピン(or4ピン)、PCI-E 8ピン(or6ピン)、ペリフェラル、SATAコネクタを搭載。接続した電源の電圧状態を診断/表示、もしくは警告してくれるのが特徴だ。電源はATX12V v2.3まで対応する。
主なチェック内容は、+12V/+5V/+3.3V/5VSB/-12Vそれぞれの電圧測定、過不足電圧や0Vなど電圧異常の診断/警告。チェック方法は、簡単に電力供給をチェックできる「自動モード」のほか、各系統の電圧を個別に診断できる「手動モード」の2種類。
なお、異常時にはLCD液晶のバックライトを赤色(通常時は青色)に変更するギミックも搭載している。本体サイズは、130(高さ)×75(幅)×24.7(奥行)mm、重量0.14kg。
価格は3,280円。取り扱いショップは、ツクモeX.、テクノハウス東映、クレバリー1号店、パソコンショップ アーク、PC DIY SHOP FreeT(フリート)など。
![]() |
![]() |
![]() |
【関連記事】
□超小型非接触型温度計「ワイヤレスどこでも温度計」がサイズから登場! USB給電にも対応(2007年11月15日)
□二酸化炭素の排出量まで測定可能なワットチェッカー「エコワット」がエネゲートから(2007年03月28日)
【価格.com関連リンク】
□パソコンパーツ
□クチコミ掲示板:アキバ-PCパーツ
【関連リンク】
【取材協力ショップ】:ツクモeX.&テクノハウス東映&クレバリー1号店&パソコンショップ アーク&PC DIY SHOP FreeT(フリート)
PCパーツの新着ニュース
- 【お知らせ】「PCパーツ」カテゴリ更新終了&今後の「アキバ」カテゴリにつきまして
- ロープロ対応のGeForce GTX 1050Ti/1050ビデオカードがZOTACから!
- 安価なGeForce GTX 1080 Tiビデオカード「M-NGTX1080TI/5RIHPPP」がManliから! 実売9.7万円
- アキバ特価情報(2017年4月5日~4月9日)
- 安価なRyzen対応microATXマザー「AB350M-HDV」が発売中 実売9,700円
- 3D MLC NAND採用の2.5インチSSD「Ultimate SU900」の512GBモデルが発売!
- KabyLake-U搭載のIntel NUC「NUC7i3BNH」が登場!
- HDMIの音声を抽出できる音声分離器「THDTOA-4K」がTECから!
- 全高133mmのRyzen対応サイドフロー型CPUクーラー アイネックス「CC-04」が発売中
- オリジナルクーラー搭載のGeForce GTX 1080 Tiカード2モデルがGIGABYTEから!