「Windows Home Server 2011」予約受付開始! 発売日にはイベントも
「Windows Home Server」の最新版となる「Windows Home Server 2011」の予約受付が26日にソフマップ 秋葉原リユース総合館で始まった。発売日は5月21日。
「Windows Home Server 2011」は、Windows Home Serverの後継となる家庭向けのサーバーOS。
従来製品との大きな違いは、ベースとなるOSがWindows Server 2003からWindows 7世代のWindows Server 2008 R2(64bit)に進化した点。これにより、ファイル共有機能、メディア再生機能、バックアップ機能などが強化されているのが主な特徴だ。
また、Windows Home Serverで搭載されていた、複数のHDDを1ドライブとして扱える「Drive Extender」が廃止されたのもトピックとなっている。
![]() |
![]() |
![]() |
このほか、予約購入者もしくは購入者が参加できる発売記念キャンペーンもスタート。キャンペーンでは豪華景品がもらえる抽選会が行われる(4月26日~6月30日までの購入者限定、応募は7月30日まで)。
ちなみに、5月21日には、CAFFE SOLARE(カフェソラーレ)リナックスカフェ秋葉原店でラウンチイベントも実施予定。日本マイクロソフトの担当者などによるステージ、著名ライターのセッションや座談会などが告知されている。
予約価格はソフマップ 秋葉原リユース総合館で、USB 3.0増設カードセットが13,000円、USB 2.0増設カードセットが12,800円。
【関連記事】
□「Windows Home Server PP3」イベントレポート! 「窓辺ななみ」のTwitter対談など(2009年12月24日)
□「Windows Home Server PP2」記念イベントレポート! 解説・活用法・痛サーバ化キットなど(2009年04月28日)
□「Windows Home Server 日本語版」が30日に発売! 販売情報・特価キャンペーンまとめ(2008年08月29日)
【価格.com関連リンク】
□パソコンパーツ
□クチコミ掲示板:アキバ-PCパーツ
【関連リンク】
□日本マイクロソフト
□Windows Home Server
□「Windows Home Server 2011 発売開始記念キャンペーン」
□「Windows Home Server 2011 ラウンチ イベント」
【取材協力ショップ】:ソフマップ 秋葉原リユース総合館&ZOA秋葉原本店
PCパーツの新着ニュース
- 【お知らせ】「PCパーツ」カテゴリ更新終了&今後の「アキバ」カテゴリにつきまして
- ロープロ対応のGeForce GTX 1050Ti/1050ビデオカードがZOTACから!
- 安価なGeForce GTX 1080 Tiビデオカード「M-NGTX1080TI/5RIHPPP」がManliから! 実売9.7万円
- アキバ特価情報(2017年4月5日~4月9日)
- 安価なRyzen対応microATXマザー「AB350M-HDV」が発売中 実売9,700円
- 3D MLC NAND採用の2.5インチSSD「Ultimate SU900」の512GBモデルが発売!
- KabyLake-U搭載のIntel NUC「NUC7i3BNH」が登場!
- HDMIの音声を抽出できる音声分離器「THDTOA-4K」がTECから!
- 全高133mmのRyzen対応サイドフロー型CPUクーラー アイネックス「CC-04」が発売中
- オリジナルクーラー搭載のGeForce GTX 1080 Tiカード2モデルがGIGABYTEから!