2月14日チョコっと栗色褐色娘キャラランキング2019

昨年に引き続き、色的に褐色=チョコ色?栗色?ってことで、2月14日バレンタインの「チョコの日」、そして9月9日の「栗の日」ってことで『ちょこ っと栗色』の褐色娘キャラランキングを設置してみました!昨年の候補枠30制限から50制限になりましたが、一応 褐色肌 o r終始日焼けの跡がわかるキャラです(水着回などの一時的は不可)。もし候補がありましたらコメください。昨年の結果はコチラ➡︎https://akiba-souken.com/anime/vote/v_1475/
- 1
相卜 命(声 - 喜多村英梨)
【初登場】金髪に褐色の肌とグラマーな体型が特徴。ギャル語を話し、深く考えない陽気な性格。精密な予知能力を持ち人を占って運勢を当てる、人から発するオーラ視認したり、水晶によって占いを行うなど、斉木とは別種の超能力者。
531票- 関連作品
- 斉木楠雄のΨ難
- 2
チョイ・モチマッヅィ(声 - 山岡ゆり)
【昨年2位:757票】王子のお付きの少女で占い師。
430票- 関連作品
- たまこまーけっと
- 3
阿波根 うみこ(声 - 森永千才)
【昨年3位:735票】ミリタリーマニアで、サバイバルゲーム(サバゲー)が趣味。趣味の話になると饒舌になり嬉々として語り出し、相手を執拗にそっちの世界へ誘おうとする。仕事に対して手は抜けない性格。物事ははっきり相手に言い、上司のしずくでも容赦ない。激昂すると相手に銃口を向けて撃ちたがる。阿波根「あはごん」っと呼ばれることを嫌がっており、周囲には「うみこ」と名で呼ぶよう強要している。
425票- 関連作品
- NEW GAME!!
- 4
クロエ・フォン・アインツベルン(声 - 斎藤千和)
【昨年4位:654票】クラスカードによって乱れた地脈を調整する際の事故で、イリヤから分離する形で現界した。見た目はイリヤそのものだが、原作のアーチャーのように肌は褐色で髪の色は銀色に近い。
358票 - 5
ティオナ・ヒリュテ(声 - 村川梨衣)
【昨年10位:141票】『大切断(アマゾン)』の称号を持つ、ティオネの双子の妹。
353票 - 6
水戸 郁魅(声 - 石上静香)
【昨年1位:972票】遠月学園高等部1年生「丼物研究会」部員。褐色の肌にアホ毛のあるショートカットの金髪という派手な容姿に加え、作中屈指の豊満なプロポーションの持ち主。得意料理は肉料理で、ミートマスターの異名を持ち、秋の選抜予選では肉以外の食料に造詣を深め、審査員からは「肉将軍(ミートジェネラル)」と高く賞賛された。
340票- 関連作品
- 食戟のソーマ
- 7
姫宮 アンシー(声:渕崎ゆり子)
【昨年13位:113票】鳳学園中等部二年。決闘勝者に「世界を革命する力」を授ける「薔薇の花嫁」として、デュエリストたちに争われる少女。
326票- 関連作品
- 少女革命ウテナ
- 8
フランチェスカ・ルッキーニ(声 - 斎藤千和)
【昨年7位:360票】連合軍第501統合戦闘航空団「STRIKE WITCHES」最年少隊員。戦闘に関して天才的な能力を持つ。
241票- 関連作品
- ストライクウィッチーズ
- 9
敷島 魅零(声 - 井口裕香)
【昨年5位:548票】年齢に似合わぬ大人びた容姿と巨乳、褐色の肌と金髪を持つリブレイターの15歳の少女。
200票 - 10
エイミー(声 - 金元寿子)
【昨年6位:406票】船団都市「ガルガンティア船団」で手紙等を配達するメッセンジャーをしている好奇心旺盛な15歳の少女。弟のベベルの生活のために配達業に就いている。
185票- 関連作品
- 翠星のガルガンティア
- 11
ナディア・ラ・アルウォール(声 - 鷹森淑乃)
【昨年19位:49票】褐色の肌と藍色の髪の14歳の少女。身長155cm。体重43kg。B/W/H:79/58/83。親と生き別れた時に預けられた宝石“ブルーウォーター”によって数奇な運命にジャンと共に巻き込まれていく。
167票- 関連作品
- ふしぎの海のナディア
- 12
ネメシス(声 - 日高里菜)
【初登場】「ダークネス計画」の黒幕であり、芽亜から「マスター」と呼ばれる少女。芽亜に変身兵器としての生き方、能力の使い方、ヤミの存在を導いた張本人で、彼女が信じる絶対の存在。
117票 - 13
関羽 雲長(声 - 生天目仁美)
【昨年15位:85票】蜀の武将・関羽の魂を受け継いだ成都学園最強の闘士。成都学園の頭主である劉備玄徳を慕い過ぎて同性愛のレベルに達している。
112票 - 14
薄墨 初美(声 - 辻あゆみ)
【昨年17位:70票】永水女子高校3年生。悪石の巫女と呼ばれ、大きな民族風の仮面(ボゼ)を被ったまま歩き、控え室から試合会場までワープ(?)して見せ、その衝撃で原村和を大いに驚かせた。 一人だけ巫女装束のデザインが違い 袖が長くて袴が短く、肌が日焼けしていてスクール水着の焼け跡がある。
111票- 関連作品
- 咲-Saki- 全国編
- 15
エデルガルト(声 - 加藤英美里)
【昨年14位:99票】魔族の女性。肌理細かい鱗を持つ魔族で1番の槍使いでドラゴンライダー。
108票- 関連作品
- 異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術
- 16
ベローズ(声 - 伊藤静)
【初登場】サルベージ業を営む褐色肌の少女。
106票- 関連作品
- 翠星のガルガンティア
- 17
朝日奈 葵(声 - 斎藤千和)
【昨年16位:77票】超高校級の「スイマー」。褐色の肌と豊満なバスト、ポニーテールが特徴の少女。スポーツが大好きで7つの運動部を掛け持ちしており、特に水泳部では高校記録を数々塗り替えていて、オリンピック候補生にも選ばれた。
91票 - 18
本城 蘭子(声 - 喜多村英)
【昨年9位:273票】露出度の高いファッションをした「黒ギャル」。
85票- 関連作品
- はじめてのギャル
- 19
ティオネ・ヒリュテ(声 - 高橋未奈美)
【昨年12位:128票】『怒蛇』の称号を持つ、ティオナの双子の姉。
84票 - 20
ヤオ・ロゥ・デュッシ(声 - 日笠陽子)
【昨年8位:347票】シュワルツの森に住む、外見年齢30歳前後の肉感的な美人ダークエルフ、315歳。 元はハー・デュッシだったが、炎龍退治の原因がハーディの使徒と知り、信仰する神をロゥリィに改宗し、ヤオ・ロゥ・デュッシと改名。
80票 - 21
呂布(声:萩原えみこ )
【昨年18位:62票】真名は恋。三国無双の強さを誇る武人。無口で無表情なので、考えていることが汲み取りにくい。関羽、張飛、趙雲の3人掛かりでも苦戦を強いられるほどの強さを見せるが、捨てられた動物などを拾ってきてしまう優しさも持ち合わせている。犬の赤兎(せきと)を連れている。
77票- 関連作品
- 恋姫†無双
- 22
内田 まゆみ(声 - 宮島えみ)
【昨年20位:48票】右舷航海管制員。穏やかな性格。通称「まゆちゃん」。日焼け肌で、自身は航海前に日焼けしたことを後悔している。
68票- 関連作品
- ハイスクール・フリート
- 23
キュルケ
【昨年11位:132票】本名はキュルケ・アウグスタ・フレデリカ・フォン・アンハルツ・ツェルプストー。二つ名は「微熱」。ルイズの級友で隣国ゲルマニアからの留学生。燃えるような赤い髪と瞳、褐色の肌を持つ18歳の女性。身長は171サント、スリーサイズはB94/W63/H95と極めてグラマラスな体型。
59票- 関連作品
- ゼロの使い魔
- 24
紗倉 ひびき( 声 - ファイルーズあい)
【初登場】本作の主人公。皇桜女学院2年B組。好みのタイプは爽やかイケメン。食べ歩きが趣味の日に6食も食べる大食らいで、運動不足が祟って体重の増加が気になり始め、異性からナンパされるようなスタイルを手に入れるという不純な目的もあってジム通いを決意、インストラクターが好みのタイプだったことから即座に入会を決意する。根気がないのが欠点だが、物欲が絡むと意外なほどにやる気を見せる。「たくさん食べられる」という才能を見込まれて朱美からは筋肉道を極める金の卵として期待されているが本人はそのつもりはない。
44票 - 25
孫権(声:櫻井浩美 )
【昨年20位:48票】孫策の妹。将来の孫呉を担うひとり。奔放な姉の孫策と違い真面目な性格。一見堅苦しく見えなくもないが、本当は優しく気さくな面も持っている。アニメ恋姫においては、唯一?まともなキャラ?。
40票- 関連作品
- 恋姫†無双
- 25
木幡茜(声 - 葵井歌菜)
【初登場】真琴の実姉。妹とは対照的に非常に自由奔放な性格で、高校を中退して以来世界中を旅して回っている。。気まぐれに瞬間移動で帰国しては倉本家に顔を出すようになり、段々と居付くようになった。魔女としては優秀であり、魔女や運び屋にもその名を知られているなど顔も広い。
40票- 関連作品
- ふらいんぐうぃっち
- 27
カオラ・スゥ(声 - 高木礼子)
【昨年22位:40票】モルモル王国出身のひなた荘の住人。メカが得意で「メカたま」など様々な機械、武器などを作る。日本語をみつねから習ったために関西弁を話す。普段は容姿性格共に全くの子供だが、赤い満月の夜に月光を浴びるとその光に含まれる成分が肌に作用し、大人っぽく変身する。しかし、変身はスゥの身体に非常に大きな負担がかかる。
31票- 関連作品
- ラブひな
- 28
上原 彩也香(声 - 石上静香)
【初登場】皇桜女学院2年B組。ひびきの親友。
16票- 関連作品
- ダンベル何キロ持てる?