SAMURAI7
テレビアニメ- スタッフ:
- 監督:滝沢敏文、演出協力:高橋良輔、シリーズ構成:冨岡淳広、キャラクターデザイン:草彅琢仁、アニメーションキャラクターデザイン:橋本英樹、メカニカルデザイン:小林誠、美術監督::小倉宏昌、音響監督:鶴岡陽太
はるか未来、地球と呼ばれていたかもしれないある惑星。そこでは全身を機械化したサムライ達が長い間戦をし、大地が焦土と化してようやく大戦は終わった。人々は再び田を耕し、生きていくには困らない程度の米を生産できるようになった。深い山々に囲まれた穏やかなカンナ村。だがこの村とて決して穏やかなだけではなかった。毎年やってくる野盗「野伏(のぶ)せり」--かつて戦場を彩っていた機械化されたサムライ達のなれの果てが襲ってくるのだ。戦争の終わった今では彼らは生きる目的を失い、徒党を組み村々を蹂躙し米や女たちを奪っていった。カンナ村の長は徹底抗戦を唱える。村人からあがる反対意見。しかし彼には野伏せりを撃退する妙案があった。野伏せりに対抗するため、サムライを雇い入れると。かくして、村を救うサムライを探すため、血気盛んな若者リキチと、水分(みく)まりの巫女のキララとコマチ姉妹が、砂漠の向こうにある街・虹雅渓(こうがきょう)に向かう事となった。そこで出会うサムライ、カンベエ。キララは、彼こそカンナ村を救う真のサムライだと直感する……。
※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
動画配信
※価格は変動する可能性があります。詳細は各サイトでご確認ください。- U-NEXTで見る公式サイトへ 31日間無料!毎月もらえるポイントでマンガも購入可能
- Huluで見る公式サイトへ 2週間無料トライアル実施中
- TSUTAYA DISCASで見る公式サイトへ <新規入会で30日間無料>DVDネット宅配レンタル
- FODで見る公式サイトへ フジテレビの動画配信サービス
関連ニュース
コラム集発刊記念! 高橋良輔監督が語る“文字と言語の作品世界”【アニメ業界ウォッチング第52回】 2019-01-26
「太陽の牙ダグラム」(1981年)、「装甲騎兵ボトムズ」(1983年)などで知られる高橋良輔監督のコラム集「アニメ監督でいいのかな? ダグラム、ボトムズから読み解くメカとの付き合い方」(KADOK... >>続きを見る
評価レビュー(0)
皆さまの投稿をお待ちしています。
作品詳細
原作/原案 | 原作:黒澤明「七人の侍」より | 制作国 | 日本 |
---|---|---|---|
主題歌 | 【OP】相川七瀬「UNLIMITED」、Coming Century「JUSTICE」 【ED】Rin'「普遍」、Rin'「虹結び」 |
||
公式サイト | http://www.samurai-7.com/ |