幽☆遊☆白書
テレビアニメ- スタッフ:
- 監督:阿部紀之、製作:布川ゆうじ、企画:大野実、プロデューサー:清水賢治/金田耕司/木村京太郎/萩野賢、シリーズ構成:大橋志吉、アニメーションキャラクターデザイン:山沢実/北山真理/大西雅也、オープニング・エンディングアニメーション:大西雅也/岸義之/下田正美/榎本明広/西尾鉄也/井上敦子、美術デザイン:池田祐二、美術監督:池田祐二/高田茂祝、撮影監督:福島敏行、音楽:本間勇輔、音響監督:水本完
動画配信
※価格は変動する可能性があります。詳細は各サイトでご確認ください。関連ニュース
「HGシリーズ」に「幽☆遊☆白書」が登場! 浦飯幽助、桑原和真、蔵馬、飛影を圧倒的なクオリティで再現!! 2023-05-21
「ガシャデパ」にて、「HG 幽☆遊☆白書 フィギュアコレクション」の予約がスタートした。「ガシャデパ」にて、「HG 幽☆遊☆白書 フィギュアコレクション」(5,980円 税込/送料・手数料別途)の... >>続きを見る
ヒトコト (3)
-
ヨウコになったときのクラマがすごいかっこいい!!! 当時この作品をリアルタイムで見れてた自分に乾杯。
--- 2014-12-16 11:34:11 -
このアニメは面白いと思います。最初のころは面白くありませんでしたが、人間以外の生物との戦いになってくると、面白くなってきました。ただ最近のこの手のアニメすべてにいえるかもしれませんが、人間がエネルギー(光線)を発射するということは、ドラゴンボールの影響かなと思ってしまいます。
静岡のタヌキ 2014-08-02 06:44:05 -
昨日大判大人買いした記念カキコ。リアルタイムで見てたな~。単行本も持ってました。桐島が好きなんだけど、何故ほとんど誰も知らないし。桑原と一緒に初期から出てるのに…脇キャラすぎるのか…(´・ω・`)
甘楽 2011-12-12 16:45:19
評価レビュー(4)
-
4.0迫力のあるバトルシーンが魅力
この評価レビューにはネタバレが含まれています。表示する場合はここをクリックしてください。
-
-
4.0開始そうそうすごい展開になる
この評価レビューにはネタバレが含まれています。表示する場合はここをクリックしてください。
-
4.0当時のアニメの中では、かなり優れていました。
絵がすごく綺麗で、当時のアニメにしては戦闘シーンが綺麗で迫力がありました。王道の少年アニメですが、主人公に正義感があってよかったですね。まさに力対力の対決で、敵と戦うごとにどんどんみんなが強くなっていくのが見ごたえがあり...>>続きを見る
関連本
関連DVD・Blu-ray
幽☆遊☆白書 25th Anniversary Blu-ray BOX 暗黒武術会編
¥21,139
Amazon.co.jp
幽☆遊☆白書 25th Anniversary Blu-ray BOX 魔界編
¥11,700
Amazon.co.jp
幽☆遊☆白書 Blu-ray BOX 3<最終巻>
¥16,762
Amazon.co.jp
幽☆遊☆白書 25th Anniversary Blu-ray BOX 仙水編(特装限定版)【Blu-ray】
¥14,960
楽天ブックス
幽☆遊☆白書 25th Anniversary Blu-ray BOX 暗黒武術会編(特装限定版)【Blu-ray】
¥23,252
楽天ブックス
作品詳細
原作/原案 | 原作:冨樫義博 | 制作国 | 日本 |
---|---|---|---|
主題歌 | 【OP】馬渡松子「微笑みの爆弾」 【ED1】馬渡松子「ホームワークが終わらない」 【ED2】馬渡松子「さよならbyebye」 【ED3】高橋ひろ「アンバランスなKissをして」 【ED4】高橋ひろ「太陽がまた輝くとき」 【ED5】馬渡松子「デイドリーム・ジェネレーション」 |
||
挿入歌 | 雪村螢子(CV.天野由梨)「YELL」 |
冨樫義博さんが週刊少年ジャンプ(集英社)で連載していた人気コミックを原作としたアニメ作品。主人公の不良少年・浦飯幽助は、子供を助けようとして交通事故で死んでしまう。しかしエンマ大王Jr.のコエンマによって霊界探偵として蘇り、人間界と霊界の平和を守るため、ケンカ友だちの桑原や任務を通して出会った蔵馬、飛影とともに、次々と現れる強敵を倒してゆく姿が描かれる。