ビルディバイド -#FFFFFF(コードホワイト)-
テレビアニメ- スタッフ:
- 監督:駒田由貴、シリーズ構成:冨田頼子、キャラクターデザイン:友岡新平、音楽:井内啓二/東大路憲太、音響監督:岩浪美和
「王」によって統治されている都市「新京都」 この新京都では、願いを叶えるために「王」に挑戦する戦い「リビルドバトル」が行われていた。 しかしその真実は、新京都とは仮想都市であり、 都市を動かすプログラムと融合するためのメインCPUとして据えられる ビルディバイドの実力者を選定することなのだった。 そして照人の戦いとは、CPUとして囚われていた菊花を救うことだったのだが…… ―時は流れ、3年後― 新京都はかつての街並みを失い、崩壊した都市となっていた。 民衆はKUGEと呼ばれる王の使いによって捕獲され、呪力を奪うための「樽」へと送られている。 すべては「王」を維持するために そんな中、KUGEに追われるひとりの少女が…… 少女はかつての王、蔵部菊花。 新京都の歴史の中で一番強いとされていた菊花だが、 そんな彼女でもなすすべなくKUGEに追われ続けている。 菊花の手元にはビルディバイドのデッキがなかったのだ。 『これは罪、これは罰。私には二度と光は訪れない……』 様々な後悔と共にひたすらに逃げ続ける日々 絶望の淵に沈む彼女に救いの手を差し伸べるのは―― ―もう一度会いたい― 『照人に』『師匠に』 崩壊した都市「新京都」を舞台に、少女と少女が手を取り合う 大切な人に会いに行くため、彼女たちの戦いが今始まる。
動画配信
※価格は変動する可能性があります。詳細は各サイトでご確認ください。関連ニュース
春アニメ「ビルディバイド -#FFFFFF-」4月2日放送開始! 原案は河本ほむら、OP曲はEGOIST! 2022-03-15
TVアニメ「ビルディバイド -#FFFFFF-(コードホワイト)」が4月2日より放送開始。ティザーPVや楽曲情報が到着した。「賭ケグルイ」の河本ほむらさん・武野光さんを原案に招き、アニプレックスが... >>続きを見る
ヒトコト (1)
-
一期の1話も見たけどその時はもうストーリー+バトルシーンがつまんなさすぎて切ったけど二期からはどうした!?ってくらいストーリーが良くなってて驚いた バトルシーンも若干のつまんなさはあったけど一期の1話からしたら大成長してて良かった 自分はこういうのを求めてたんだよ制作会社さん #13
UNKNOWN ZERO 2022-05-15 13:48:13
評価レビュー(0)
皆さまの投稿をお待ちしています。
作品詳細
原作/原案 | 原案:河本ほむら/武野光 | 制作国 | 日本 |
---|---|---|---|
主題歌 | 【OP】EGOIST「Gold」 【ED】Who-ya Extended「A Shout Of Triumph」 |
||
公式サイト | https://anime.build-divide.com/ |
「ビルディバイド」プロジェクトは、アニプレックス初となるトレーディングカードゲームとオリジナルアニメーションの連動プロジェクト。2021年10月にトレーディングカードゲーム第1弾が発売されたほか、同時に初のTVアニメ「ビルディバイド -#000000-(コードブラック)」では、“王”によって統治され、すべての優劣がゲーム「ビルディバイド」の強さによって決まる都市・新京都を舞台に、主人公・蔵部照人がとある目的のためバトルに身を投じていく物語が描かれた。2022年4月から放送される「ビルディバイド -#FFFFFF-(コードホワイト)」はそのTVアニメ2nd season。