体操ザムライ
テレビアニメ- スタッフ:
- 監督: 清水久敏、シリーズ構成:村越繫、キャラクターデザイン:深川可純、総作画監督:崔ふみひで、美術監督:甲斐政俊、色彩設計:佐々木梓、撮影監督:佐藤光洋、編集:柳圭介、音楽:横山克
時は2002年。かつては強かった日本男子体操界。 体操に人生を注いできた元日本代表、荒垣城太郎(29)は、 思うように演技ができなくなっていた。 それでも練習を重ねる日々を送っていたが、 ある日コーチの天草から「引退」を勧められてしまう。 悩む城太郎。それを支える娘の玲。 だが、ある『出会い』によって荒垣家の運命は大きく変わっていく。
※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
動画配信
※価格は変動する可能性があります。詳細は各サイトでご確認ください。- TSUTAYA DISCASで見る公式サイトへ <新規入会で30日間無料>DVDネット宅配レンタル
- FODで見る公式サイトへ
- Amazonプライム・ビデオで見る公式サイトへ 30日間無料!動画以外のサービスも多数
- Netflixで見る公式サイトへ 映画やTV番組、アニメが見放題
関連ニュース
アニメライターによる2020年秋アニメ中間レビュー【アニメコラム】 2020-11-23
2020年秋にスタートしたアニメも中盤戦に突入。そこで注目の5タイトルを紹介します。「ラブライブ!」シリーズの新作アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」、「週刊少年サンデー」連載の... >>続きを見る
ヒトコト (1)
-
2002年という近い過去を舞台にしていることに深い意味があるのかな、と気になって話に集中できません。リアルなスポーツものかと思えば、変な忍者好きなガイジンも登場するし。何を狙っているのかわからないです。
ピョン吉@福島県 2020-11-01 09:16:02
評価レビュー(0)
皆さまの投稿をお待ちしています。
作品詳細
原作/原案 | 原作:スナックマリー | 制作国 | 日本 |
---|---|---|---|
主題歌 | 【OP】荒垣城太郎(CV.浪川大輔)レオナルド(CV.小野賢章)南野鉄男(CV.梶裕貴)「上海ハニー」 【ED】はてな「夢?」(ゆめじゃない) |
||
公式サイト | https://taiso-samurai.com/ |
「体操ザムライ」は、「ユーリ!!! on ICE」、「ゾンビランドサガ」などのヒット作を手がけたMAPPAによるオリジナルTVアニメーション。制作スタッフは監督に清水久敏さん、シリーズ構成に村越 繁さん、キャラクターデザインに深川可純さん、そしてアニメーション制作はMAPPAという布陣となっており、「2002年の日本男子体操界」を舞台にした完全オリジナル最新作だ。