モーレツ宇宙海賊
テレビアニメ- 声優:
- 小松未可子、花澤香菜、小見川千明、戸松遥、甲斐田裕子、伊藤静、松風雅也、藤原啓治、堀江由衣、三宅健太、水原薫、松岡禎丞、小山力也、金元寿子、佐藤利奈、日笠陽子、三森すずこ、安野希世乃、内田真礼、野村香菜子、巽悠衣子、佐藤聡美、赤﨑千夏、西明日香、高森奈津美、斧アツシ、茅野愛衣、南條愛乃、伊瀬茉莉也、安元洋貴
- スタッフ:
- 監督:佐藤竜雄、シリーズ構成:佐藤竜雄、脚本:佐藤竜雄/伊藤美智子/水野健太郎/宮崎真一、アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:竹内浩志、メカニックデザイン:河森正治/鷲尾直広/寺岡賢司/鈴木雅久/宮崎真一、小物デザイン:吉川美貴、美術監督:伊藤聖、美術設定:佐藤正浩/ロマン・トマ/ルガル・ヤン/ブリュネ・スタニスラス、モニターグラフィックス:長谷川拓哉、3DCGI:佐々木達郎、撮影監督:山根裕二郎、音響監督:明田川仁、音響効果:山谷尚人、音楽:Elements Garden/上松範康/藤田淳平/藤間仁、音楽制作:スターチャイルドレコード
どこかの宇宙・海明星(うみのあけほし)に住む高校1年生の加藤茉莉香(まりか)。茉莉香はある日、故人である父親が実はつい最近まで生きており、宇宙海賊船・弁天丸の船長だったと知らされる。さらに、弁天丸が海賊として活動を続けるのに必要な私掠船(しりゃくせん)免状の継承のためには、直系の跡継である茉莉香が船長になるのが条件と告げられ、元・父親の船である弁天丸、そしてそのクルーとともに、女子高生兼宇宙海賊船船長としての生活を送ることになる。痛快スペースオペラ、華麗に登場!
動画配信
※価格は変動する可能性があります。詳細は各サイトでご確認ください。関連ニュース
クールな外見と親しみやすい内面のギャップにKO! なキャラがトップを争った「小松未可子お誕生日記念!ハマり役キャラ人気投票」結果発表! 2019-12-03
声優・小松未可子さんのお誕生日である11月11日にあわせて、2019年11月11日~2019年11月18日にアキバ総研で開催していたアキバ総研の公式投票企画「小松未可子お誕生日記念!ハマり役キャラ... >>続きを見る
ヒトコト (16)
-
【ニコ生(2017/06/18 12:00開始)】「モーレツ宇宙海賊」全26話一挙放送 #mo_retsu http://nico.ms/lv300104220?ref=sharetw
にゅまさん 2017-06-15 21:34:00 -
モーレツ宇宙海賊 ニコ生イッキ見で久々に見ると、やはりサトタツ作品の宇宙はいいよね。成長物語としてまとまってるし、弁天丸クルーやヨット部の皆さんも実に良いキャラ揃いだった。 #mo_retsu #anime http://akiba-souken.com/anime/2076/
にゅまさん 2015-05-19 06:50:26 -
「35歳の高校生」の感想を思わずココへカキコしそうになりました。((^┰^))ゞ
けんけんRX 2013-04-28 09:00:55 -
モーレツ宇宙海賊 #anime http://akiba-souken.com/u/KNHZK/ ナレーションの小山力也さんが「35歳の高校生」でもお仕事をされていたようです。
けんけんRX 2013-04-28 07:55:04 -
いやー、ハードSFな回だった!すごいいい展開!!テンポ、演出とも申し分なし! #21
あにめい太 2012-07-05 23:54:41 -
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%81%E6%8E%A0%E8%88%B9 うんうん。(*- -)(*_ _)(*- -)(*_ _)(*- -) アニメは歴史の勉強にもなるっすな。 #26
けんけんRX 2012-07-02 02:52:17 -
うん、おもしろかった。海賊ってそういうことか。 #16
あにめい太 2012-05-17 02:21:05 -
かと思えば、いきなり「けいおん!」かよ!っていう学園もの展開〜! 何なの〜、この話〜! まだまだついていけてない〜。 #13
あにめい太 2012-04-18 01:15:14 -
録画してあったのを途中から見始めたんでいまいち世界観がつかめなかったが、それでもけっこう楽しく見られた。この手のキャラもの的なアニメとしては、確かに悪くないのかも。 #12
あにめい太 2012-04-17 12:57:23 -
うんうん、チアキちゃん可愛かった♪ #10
ローリー 2012-03-15 15:36:00 -
右肩上がりに面白くなって行く。ノリノリのチアキちゃんが可愛い☆ #10
--- 2012-03-11 18:07:03 -
やっぱり正統派なSFは面白い!個人的には今期1番かも。次回も楽しみ。 #10
ローリー 2012-03-11 14:53:11 -
タイトルがアレだったので微妙かな~と思っていたら、そんなことない上々じゃん。キャラクターがウリのアニメになることなく、今後も展開していって欲しいな~。やっぱり佐藤竜雄監督の宇宙ものはいいな。 #1
萌え㌧ 2012-01-11 20:47:41 -
ドキドキしながら見ましたが、おっ大丈夫そうじゃん、というか結構いいじゃん、タイトルに引きづられて変な方向に行ったり、笹本祐一作品ならではの大事なSF関係がグダグダになったりせず、いいところを確実に突き進んでいる印象。さすが佐藤竜雄監督。来週からは心置きなく楽しませてもらいます。 #1
ノー! 2012-01-10 02:22:43 -
某番組に主役の声優さんが出ていましたが、やっぱり、ダメそうですねぇ。是非ともお手柔らかに・・・。
ノー! 2012-01-06 01:01:28
評価レビュー(3)
-
3.5思ったより面白かった作品。
この評価レビューにはネタバレが含まれています。表示する場合はここをクリックしてください。
-
-
4.5意外にいいアニメだったー!
もうすでにこの作品の評価は十分に高いと思うんだけど、最後まで見てみて、やっぱりよくできたアニメだなーと思った。女子高生+宇宙海賊というコンセプト自体はある意味ありふれていて、単なる美少女萌えアニメかとも思えるのだが、メカ...>>続きを見る
関連DVD・Blu-ray
作品詳細
原作/原案 | 原作:朝日ノベルズ刊「ミニスカ宇宙海賊」(著 笹本祐一・イラスト 松本規之)、アニメーションキャラクター原案:あきまん | 制作国 | 日本 |
---|---|---|---|
主題歌 | 【OP】ももいろクローバーZ『猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」』 【ED】ももいろクローバーZ「LOST CHILD」 |
||
公式サイト | http://www.starchild.co.jp/special/mo-retsu/ |