けものフレンズ
テレビアニメ- スタッフ:
- 監督:たつき、シリーズ構成・脚本:田辺茂範、音響監督:阿部信行、作画監督:伊佐佳久、美術監督:白水優子
この世界のどこかにつくられた超巨大総合動物園「ジャパリパーク」。ある日の現象をきかっけに、動物達は次々と「アニマルガール」へと変身。「セルリアン」と「サンドスター」――そのふたつの不思議な現象を調べる間にもアニマルガールの仲間は続々と増えていき、ジャパリパークの新たな主として、にぎやかに暮らしはじめたのでした。ヒトの姿をしたキュートな<アニマルガール>サーバルやキタキツネ、コアラやライオン、トキやハクトウワシ、コウテイペンギンやシロナガスクジラなど、おなじみの動物から珍しい動物まで多種多様!しかし、時は流れ……。ある日、パークに困った様子の迷子の姿が。帰路を目指すための旅路が始まるかと思いきや、アニマルガールたちも加わって、大冒険になっちゃった!?
- キャスト
-
- かばん(内田彩)
- サーバル(尾崎由香)
- フェネック(本宮佳奈)
- アライグマ(小野早稀)
- ロイヤルペンギン(佐々木未来)
- コウテイペンギン(根本流風)
- ジェンツーペンギン(田村響華)
- イワトビペンギン(相羽あいな)
- フンボルトペンギン(築田行子)
- コツメカワウソ(近藤玲奈)
- ジャガー(津田美波)
- アルパカ・スリ(藤井ゆきよ)
- アメリカビーバー(下地紫野)
- オグロプレーリードッグ(大空直美)
- ライオン(本多真梨子)
- ヘラジカ(國府田マリ子)
- アフリカオオコノハズク(三上枝織)
- ギンギツネ(相坂優歌)
- タイリクオオカミ(伊藤かな恵)
- アミメキリン(野中藍)
- ヒグマ(松井恵理子)
- リカオン(立花理香)
- キンシコウ(和多田美咲)
- ワシミミズク(上原あかり)
- フォッサ(七海映子)
- インドゾウ(幸野ゆりあ)
- アクシスジカ(早野薫)
- キタキツネ(三森すずこ)
- スナネコ(みゆはん)
- マーゲイ(山下まみ)
- カバ(照井春佳)
- トキ(金田朋子)
- ツチノコ(小林ゆう)
※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
動画配信
※価格は変動する可能性があります。詳細は各サイトでご確認ください。- U-NEXTで見る公式サイトへ 31日間無料!毎月もらえるポイントでマンガも購入可能
- Huluで見る公式サイトへ 2週間無料トライアル実施中
- music.jpで見る公式サイトへ アキバ総研からの入会がお得!さらに30日間無料
- TSUTAYA DISCASで見る公式サイトへ <新規入会で30日間無料>DVDネット宅配レンタル
- Amazonプライム・ビデオで見る公式サイトへ 30日間無料!動画以外のサービスも多数
関連ニュース
内藤隆描き下ろし!「けものフレンズ」クリスマスケーキが数量限定で予約受付中! 2021-11-30
アニメキャラのプリントケーキ通販「プリロール」に、「けものフレンズ」のクリスマス限定プリントケーキが登場。予約を受け付けている。内藤隆先生の描き下ろしイラスト! ドール、マイルカ、ミーアキャットの... >>続きを見る
ヒトコト (43)
-
小さい頃から観てたアニメだからたつき監督が辞めたの悲しい キャラも皆個性と優しさがあって神アニメだと思う。懐かしいなー
えっふぇる糖 2023-01-08 15:19:54 -
「ようこそジャパリパーク」か … まあ第1話は無料のようだから、それだけでも観ようかな。
クロネンコ 2018-07-20 21:35:46 -
グレープ君の件、寿命とは言えマジに悲しいわ…… #けもフレ
にゅまさん 2017-10-13 22:57:03 -
「二次元に恋したペンギン」ことグレープくん、天国へ けもフレキャラのパネルから離れない姿が人気に - ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1710/13/news065.html @itm_nlabさんから #けもフレ
にゅまさん 2017-10-13 22:53:45 -
過去の様々なスタッフ交代劇と同列視している方もいるが、絶滅寸前のコンテンツを蘇らせるどころか世間に響くところまで大成長させた凄まじい貢献度を鑑みれば、比類なき前代未聞の事態としか言い様がない。 #けもフレ
にゅまさん 2017-09-27 22:34:36 -
新たな国民的コンテンツに育つだけのポテンシャルのあるタイトルだったが、こうなってしまってはどうしようもない。せめてたつき監督の新作が公に発表できる事だけでも祈るしか無いか… #けもフレ
にゅまさん 2017-09-27 03:25:17 -
「けものフレンズ」たつき氏・監督を降板か? 「すみません、僕もとても残念です」と無念のツイート | アニメ!アニメ! https://animeanime.jp/article/2017/09/25/35432.html #けもフレ
にゅまさん 2017-09-26 00:24:22 -
たつき監督、アニメ「けものフレンズ」から離れることを明らかに―ファンからは離脱を嘆く声 https://www.inside-games.jp/article/2017/09/25/109987.html #けもフレ
にゅまさん 2017-09-26 00:23:28 -
とても信じられん状況になってるが、この状況で新作の監督を引き継げる人材がいるのだろうか。マイナスからのスタートにも程がある。もうお蔵入りにして完全に別企画を立て直した方がまだましではないか。 #けもフレ
にゅまさん 2017-09-26 00:06:57 -
日清のどん兵衛とけものフレンズのコラボ動画が公開!!”きつね”と”キツネ”の共演!? http://www.donbei.jp/kemono-friends/ #どん兵衛 #けものフレンズ #けもフレ 放映後から半年経っても、全く話題に事欠かないのは凄いよな。
にゅまさん 2017-09-19 23:15:00 -
「けもフレ」パネルに恋したペンギン 東武動物公園がコラボ終了後に「神対応」 https://www.j-cast.com/2017/09/04307556.html @jcast_newsさんから #けもフレ
にゅまさん 2017-09-04 21:38:59 -
けものフレンズ×アニサマ2017 「あにさま」 https://youtu.be/HUMnembozUw @YouTubeさんから #けもフレ
にゅまさん 2017-08-30 23:03:17 -
たつき監督、「けもフレ」11話ラストのかばんちゃんの台詞の裏話を :おた☆スケ【声優情報サイト】 http://www.ota-suke.jp/news/199956 #けもフレ #11
にゅまさん 2017-08-29 06:42:36 -
けものフレンズ #けもフレ 11話の後半の展開は何度見ても凄いし、あのラストは衝撃的。再放送で初見の子供達はもちろん、一緒に見てきた親御さん達も含めて反応が気になるところ。本放送当時は仕事が忙しいピークの頃だっだけど、かばんちゃんの頑張った姿を心の支えにして乗り切ったなぁ。 #11
にゅまさん 2017-08-28 08:18:44 -
「プレーリー式挨拶」=キス! 『けものフレンズ』再放送でTwitterトレンド入りなど話題に|ガジェット通信 GetNews http://getnews.jp/archives/1873318 @getnewsfeedさんから #けもフレ #5
にゅまさん 2017-08-18 13:50:36
評価レビュー(8)
-
5.0圧倒的に「愛」があふれている
圧倒的に「愛」が溢れている作品–-というのが視聴後の印象です。キャラクターの身ぶり一つとっても動物への描写が細かくはっ と息を飲んでしまいます。お気に入りのコーナーは現職の動物園職員による作中のフレンズ紹介コーナーです!
-
5.0面白いアニメを見てこその人生
こんなアニメが今まであっただろうか?初めて1話を見た時の感想は低評価だった。しかし回を重ねる度に綿密な伏線と引きに魅了されあっという間にこのアニメに引き込まれてしまった。大切な物とは何かということを思いださせてくれる素敵...>>続きを見る
-
-
4.5大人達に向けられた癒やしの旅 #けもフレ
子供向けのスタイルを踏襲した、疲れる大人達に向けられた癒やしの旅物語。先行したスマホアプリの終了を設定として活かし、人類の存続の謎をスパイスとしながら、原点の動物達の生態を各フレンズキャラの個性に上手く落とし込むことで、...>>続きを見る
-
関連本
関連DVD・Blu-ray
作品詳細
原作/原案 | 原作:けものフレンズプロジェクト、コンセプトデザイン:吉崎観音 | 制作国 | 日本 |
---|---|---|---|
主題歌 | 【OP】どうぶつビスケッツ×PPP「ようこそジャパリパーク へ」 【ED】みゆはん「ぼくのフレンド」 |
||
挿入歌 | PPP「大空ドリーマー」 | ||
公式サイト | http://kemono-friends.jp/ |
【2017年冬アニメ5位】コミック連載をはじめグッズなどさまざまに展開中のコンテンツで、「ケロロ軍曹」などで知られる吉崎観音さんがキャラクターコンセプトデザインを担当。TV放送されると人気に火がつき、大ブームとなった。監督は「てさぐれ!部活もの」のたつきさん、シリーズ構成は「団地ともお」の田辺茂範さん、アニメーション制作は「てさぐれ!部活もの」のヤオヨロズ。