ワンパンマン
テレビアニメ- 声優:
- 古川慎、石川界人、梶裕貴、悠木碧、山路和弘、津田健次郎、高山みなみ、玄田哲章、安元洋貴、櫻井孝宏、上田燿司、浪川大輔、日野聡、うえだゆうじ、鳥海浩輔、小西克幸、羽多野渉、小野坂昌也、宮野真守、早見沙織、中村悠一
- スタッフ:
- 監督:夏目真悟、シリーズ構成:鈴木智尋、キャラクターデザイン・総作画監督:久保田誓、美術監督:池田繁美/丸山由紀子、色彩設計:橋本賢、撮影監督:伏原あかね、編集:木村佳史子、音響監督:はたしょう二、音楽:宮崎誠
趣味でヒーローを始めた男、サイタマ。彼は3年間の特訓により無敵のパワーを手に入れた。だが、あまりに強くなりすぎてしまったゆえに、どんな強敵が相手でもワンパンチで決着がついてしまう。「圧倒的な力ってのは、つまらないもんだ」そんな情熱と毛髪を失った平熱系最強ヒーローの前に、今日も新たな敵が現れる。今日こそ本気が出せるのか!?
動画配信
※価格は変動する可能性があります。詳細は各サイトでご確認ください。関連ニュース
TVアニメ「ワンパンマン」、「戦慄のタツマキ」の抱き枕カバーが3月に発売! 2021-02-09
ホビージャパンより、TVアニメ「ワンパンマン」のキャラクター「戦慄のタツマキ」の抱き枕カバーが登場。発売は3月予定となっている。アニメ「ワンパンマン」初のスマホゲーム「ONE PUNCH MAN ... >>続きを見る
- 好評配信中の「ONE PUNCH MAN 一撃マジファイト」、本日より地上最強の男「キング(CV:安元洋貴)」が期間限定スカウトに登場! 2020-11-16
- アニメ「ワンパンマン」初のスマホゲーム「ONE PUNCH MAN 一撃マジファイト」、本日2020年10月29日、配信スタート!! 2020-10-29
- TVアニメ「ワンパンマン」から、主人公「サイタマ」が1/7スケールのフィギュアになって登場! 私服の「OPPAIパーカー」姿でゲーム中の姿を再現 2020-05-29
- 真実はいつもひとつ! まさにオールタイムベストな「高山みなみお誕生日記念! ハマりキャラ人気投票」結果発表! 2020-05-22
ヒトコト (35)
-
サイタマは実力を多くの人々に知られないまま、これまでどおりやっていくのだろうか。寂しい気もするがサイタマらしさも感じるね。(12話) #ワンパンマン #anime http://akiba-souken.com/anime/18782/ #12
soiboshi 2016-01-05 17:40:24 -
ずいぶんまとめて作ってたけれど、2期もやってほしい。キャラクタアもたくさんいるのだし! 期待してます。(12話) #ワンパンマン #anime http://akiba-souken.com/anime/18782/ #12
soiboshi 2016-01-05 17:36:36 -
タツマキちゃんかわいいけどすごい能力者なのね。ジェノスが不憫だった(苦笑) アマイマスクは腹黒キャラだったのか。無免ライダーも地道に活躍していたのがいいな(12話) #ワンパンマン #anime http://akiba-souken.com/anime/18782/ #12
soiboshi 2016-01-05 17:32:56 -
サイタマとボロス戦は迫力があった。ワンパンじゃなく本気パンチの連打でやっと勝てるレベルだったのは、敵もあっぱれだね。月まで飛ばされても無傷のサイタマは強すぎて心配(12話) #ワンパンマン #anime http://akiba-souken.com/anime/18782/ #12
soiboshi 2016-01-05 17:28:45 -
単独で宇宙船内を突き進んでいくサイタマと、地上で応戦する他のヒーローたち。なるほど、そういう展開か。ところで童帝くんは高山みなみさんなんだよね。豪華だよね……(11話) #ワンパンマン #anime http://akiba-souken.com/anime/18782/ #11
soiboshi 2016-01-05 17:22:56 -
そうなっても(サイタマの見せ場を作るためにサブキャラを動員する展開になっても)話数上仕方ないと思うが、せっかくたくさんいるサブキャラが少々可哀想かなと。(10話) #ワンパンマン #anime http://akiba-souken.com/anime/18782/ #10
soiboshi 2015-12-27 00:52:03 -
急速に物語をたたむ方向に進んでいるが、最後の戦いで全キャラクタアが助太刀に現れてサイタマを助けるという展開なのかなぁ……(10話。最終話は未見) #ワンパンマン #anime http://akiba-souken.com/anime/18782/ #10
soiboshi 2015-12-27 00:46:30 -
1クールだけではもったいないなぁと思っている。(10話) #ワンパンマン #anime http://akiba-souken.com/anime/18782/ #10
soiboshi 2015-12-27 00:44:03 -
アクションの迫力がすさまじかった。これは原作ファンも喜ぶだろうなと思った。(9話) #ワンパンマン #anime http://akiba-souken.com/anime/18782/ #9
soiboshi 2015-12-15 00:35:15 -
というかサイタマはどこまで人がいいんだ……切ねェ……ジェノスは空気読んでよくできた弟子ですな。わたしだったら完全に切れている。(9話) #ワンパンマン #anime http://akiba-souken.com/anime/18782/ #9
soiboshi 2015-12-15 00:30:33 -
いい回だった……ジェノスがナインみたいなことになってた。無免ライダーめちゃいい人じゃん……だがしかし、おでんでおそ松さんをコレポンするなど(笑)(9話) #ワンパンマン #anime http://akiba-souken.com/anime/18782/ #9
soiboshi 2015-12-15 00:27:42 -
今回は敵がこれまでとは段違いで強いし、一般市民のみなさんが超ピンチで緊張感ありますな。(8話) #ワンパンマン #anime http://akiba-souken.com/anime/18782/ #8
soiboshi 2015-12-09 21:44:15 -
というか無免ライダーは無免なだけにいつもチャリンコで現場に向かうのね(笑)(8話) #ワンパンマン #anime http://akiba-souken.com/anime/18782/ #8
soiboshi 2015-12-09 21:42:28 -
出演が有名声優さんばかりで胸熱。ソニックが変質者扱いされていて面白……否、ちょっと気の毒だった。無免ライダー(中村悠一さん)にまともな台詞があってよかった。(8話) #ワンパンマン #anime http://akiba-souken.com/anime/18782/ #8
soiboshi 2015-12-09 21:40:38 -
サイタマが素でカッコいいことを言っていて、ジェノスじゃなくても「先生!」っていう気分になった。自分がジェノスだったら後ろから抱きついてたかも(BLじゃなく)。(7話) #ワンパンマン #anime http://akiba-souken.com/anime/18782/ #7
soiboshi 2015-12-09 21:35:49
評価レビュー(13)
-
5.0ありそうでなかったヒーローアニメ!
マンガから知ったのですが、もうすごく面白くて!主人公がハゲというのがまたいいと思います。(笑)バトルのシーンのクオリティーがやばいです。サイタマは、見た目からして「コイツ大丈夫かよ」って思いがちですが、どんな敵も一撃で倒...>>続きを見る
-
-
5.0最強の男がワンパンで倒すまでの過程を楽しむアニメ。
この評価レビューにはネタバレが含まれています。表示する場合はここをクリックしてください。
-
5.0まさにヒーローアニメ
日常系ヒーローアニメとしてはサムライフラメンコより面白かった。OPはいい曲だしかっこいいEDもあっている個性的なヒーローや怪人ギャグだけでなくシリアスな展開も見ていて爽快二期期待したい。
-
5.0コメディぽいのかと思ったらシリアス
どうしても主人公の顔からコメディぽいのかと思ってみていたら以外にアクション前回でスピート感があり楽しめました。主人公のサイタマもヒーローなのに心に闇を抱えていてすごく考えさせられ、強すぎるというのも孤独を生むのだなと思っ...>>続きを見る
関連本
関連DVD・Blu-ray
作品詳細
原作/原案 | 原作:ONE、作画:村田雄介「ワンパンマン」(集英社「となりのヤングジャンプ」連載) | 制作国 | 日本 |
---|---|---|---|
主題歌 | 【OP】JAM Project「THE HERO !! ~怒れる拳に火をつけろ~」 【ED】森口博子「星より先に見つけてあげる」 |
||
公式サイト | http://onepunchman-anime.net/ |
「となりのヤングジャンプ」(集英社)に連載中の同名コミック(作:ONE/村田雄介)をアニメ化。趣味でヒーローを始めた男・サイタマは、あまりに強くなりすぎてしまい、どんな強敵が相手でもワンパンチで決着がつく。情熱と毛髪を失った平熱系最強ヒーローが本気になれる日は来るのか!? アニメーション制作は「俺物語!!」「オーバーロード」のマッドハウス。