勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。
テレビアニメ- スタッフ:
- 監督:ヨシモトキンジ、企画:安田猛、作品監修:左京潤、シリーズ構成・脚本:鈴木雅詞、キャラクターデザイン:竹内哲也、総作画監督:竹内哲也/岡田万衣子、ファンタジーデザイン:久我嘉輝、プロップデザイン:川元まりこ、色彩設定:福谷直樹、美術監督:青山直樹、撮影監督:藤田智史、3Dディレクター:原山希、編集:伊藤潤一、音響監督:名倉靖、音響制作:楽音舎、音楽:横山克/堤博明、音楽プロデューサー:吉江輝成、音楽制作:ランティス、プロデューサー:伊藤敦、アニメーションプロデューサー:平松巨規
勇者試験を目の前にして魔王が倒され、勇者になれなかったラウルは、王都にある小さな電気店、マジックショップ・レオンに就職。勇者から電気店店員となったラウルは忙しい毎日を送っていた。そんなラウルの平凡な毎日は、バイト希望でやって来た少女との出会いをきっかけに、大きく変わってしまった。彼女の名はフィノ。実は倒された魔王の娘だった!?
※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
動画配信
※価格は変動する可能性があります。詳細は各サイトでご確認ください。- U-NEXTで見る公式サイトへ 31日間無料!毎月もらえるポイントでマンガも購入可能
- Huluで見る公式サイトへ 2週間無料トライアル実施中
- music.jpで見る公式サイトへ アキバ総研からの入会がお得!さらに30日間無料
- TSUTAYA DISCASで見る公式サイトへ 話題のアニメをDVD宅配レンタルで!入会金・送料無料
- FODで見る公式サイトへ フジテレビの動画配信サービス
ヒトコト (7)
-
温泉回、妹も出てきていい展開でした。
兄マックス 2014-04-01 01:58:09 -
どうにも個人的にキャラデザに馴染めないけど、話はそれをカバーして余りある。作画も丁寧。よし! #5
あにわん 2013-12-07 04:40:44 -
今回はエロエロでした。オジサンも嫌いではないが、アニメにそこまで求める気はありません。いつもならば、見るのを止めるか、さっさと早送りするのですが、この作品は何故か見てしまいます。 #3
あにわん 2013-10-27 08:45:18 -
マジで作画が微妙。これ、原画マンや動画を描く人に問題があるのではなく、作画監督の力量が足りないのだな。ストーリーとそれを彩るエッセンスは面白い。 #2
あにわん 2013-10-18 22:28:23 -
作画がだめ。脚本とカット割りは上手い。最初の5分で見るの止めようと思ったが、つなげ方が上手くて最後まで見きれた。魔王の娘を男と混同していたというのは、勇者候補にしては人を見る目がなさ過ぎだと思うが、鈍感設定なのか?
あにわん 2013-10-07 15:05:15 -
またもや勇者&魔王ものか。。しかも、エロ系だし。。 勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 #anime http://akiba-souken.com/u/7BHkC/ #1
あにめい太 2013-10-07 14:22:47 -
細かい部分では違うが、大体は「はたらく魔王さま!」と同じ。 「はたらく魔王さま!」が観ていて面白かっただけに、 今作が「はたらく魔王さま!」と同等以上の面白さでない限り、 二番煎じというレッテルを貼って終わりになりそうな作品。
K2K 2013-10-06 12:24:47
評価レビュー(6)
-
4.0タイトルでハードル下げただろうって作品。
この評価レビューにはネタバレが含まれています。表示する場合はここをクリック! -
2.5よくあるハーレムアニメ
主人公ラウルのほかはほとんど女の子のハーレム。んでもって定番のエロネタ。ヒロインは魔王の娘のフィノ。家電屋を舞台設定にした作りは面白かった。勇者と魔王設定はよくある話だがちょいとかわった関係性でありなかなか良い。あまり内...>>続きを見る
-
3.0期待以上に面白かった
エロも多かったけど、ストーリーや設定もわかりやすくて。家電業界が描かれてて笑えた。キャラも可愛らしいし、最後まで若干の波はあったけど面白い作品だったと思う。2期があれば、また見たいと思いました。是非お願いします。
-
-
4.0はたらく魔王さまの100倍おもしろい!
キャラデザでは若干見劣りする感と、魔王の娘がなじむまでの日常回で、評価を下げた感があるが、、「魔王が仕事する」ってところで考えると、1話でタイトル回収した後、完全に右肩下がりでつまらなくなった「働く魔王さま」に比べ、タイ...>>続きを見る
関連DVD・Blu-ray
作品詳細
原作/原案 | 原作:左京潤、原作イラスト・キャラクター原案:戌角柾 | 制作国 | 日本 |
---|---|---|---|
主題歌 | 【OP】ZAQ「エキストラレボリューション」 【ED】スフィア「Sticking Places」 |
||
公式サイト | http://www.yu-sibu.com/ |