なぜこんなガチャを生み出したんだ……! 「氷河期の僧侶」& 「最強生物 ミニパペット」【ワッキー貝山の最新ガチャ探訪 第20回】

2018年09月27日 12:030

「最強生物 ミニパペット」 株式会社エール 200円

素朴なカプセルトイが楽しめるメーカー・エールの新商品「最強生物 ミニパペット」は、実際に触ってみると……はっきり言って「気持ち悪い」!

肌の密着感がハンパないんです。まるでやわらかい水泳帽みたいな素材だ。指を入れればまとわりつくようにフィットし、生き生きとした顔を表現できます。口をガバーッと大きく開けさせてみれば、「どこまで開くねんっ」と恐怖心から思わずツッコミを入れてしまうほど。

フィット感がいい伸縮自在のマスクなので、その気になれば指だけでなく拳全体も包めますよ。その顔は本当に面白いので、ぜひお試しください。(※編注:強引に引き伸ばすと破れる恐れがありますので、自己責任でお願いいたします!)

 

ミニブックに載っているみたいに、「パクパク」って声に出しながら遊んだら面白さ倍増!? これが、かわいいアニマルなら子供でも楽しめそうなものだが、あえてそこで勝負しないところがまたイイ!

ではラインアップをご紹介。

 

 

ティラノサウルスは、このシリーズの看板的存在の肉食恐竜。黄色い眼球や鋭い牙が気持ち悪いです。パクパクパク……。あれ? かわいい? スリルとファンタジーは紙一重ですね。

 

少し青みがかった「ホオジロサメ」と全体的にシルバー色の「タイガーシャーク」。「シャークシャークシャーク」って言いながら動かすと楽しいですよ(何やってんだ、俺……)。思いっきり伸ばすと、マンボウにも似た姿に……。わっはっは!

 

ワニの「クロコダイル」と「アリゲーター」も登場!

不気味に光る眼、何でも噛み砕いてしまいそうな大きな口。あんまり大きく口を開けると、ものすごい形相になってしまいます。これもまた滑稽ですね。

 

大トリは、「コモドオオトカゲ」! 某有名バラエティ番組でイモトアヤコとの激闘を繰り広げ、一躍有名になった最強の爬虫類もパクパクできちゃいます。「また勝負しようぜ~。今度は食ってやる~パクパクパク」ってね。

 

気づけば時間を忘れて、無我夢中でアフレコをして遊んでいました。もしこのカプセルトイを見つけたら、皆さんもぜひ回してください。きっと素敵なパートナーとして付き合えるはず。

見た目は怖くてついつい敬遠しがちだけど、かわいい奴って一度認めちゃったら生涯付き合えちゃうかも。これがカプセルトイのチープさにとりつかれる、ということかもしれませんね。

 

今回のコラムは普段以上にニンマリすることも、驚くことも多かった気がします。これからも、ますますガチャ探訪の道も邁進してまいります。次回も選りすぐりのカプセルトイを紹介しちゃいますのでお楽しみにぃ!

 

<プロフィール>

ワッキー貝山

 

フリータレント兼ガチャガチャコレクター(カプセリスト)

7歳からガチャガチャを集めだし、10万個所有。「愛しのインチキガチャガチャーコスモスの全て」「素晴らしきインチキガチャガチャの世界―コスモスよ永遠に」「最終決定版!インチキガチャガチャの真相―コスモス、その愛」(双葉社)「日本懐かしガチャガチャ大全」(辰巳出版)などの関連本を出している。

画像一覧

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。