歴史・戦記アニメ年間ランキング

週間| 月間| 年間| 満足度

2024/06/18更新(過去1年間のアクセス集計結果)

  • - 空の境界 第六章 忘却録音

    空の境界 第六章 忘却録音
    満足度-
    2009年アニメ映画
    声優:
    坂本真綾、鈴村健一、本田貴子、藤村歩、水樹奈々、置鮎龍太郎

    「白状するとね、式。わたしって特別なものが好きなの。っていうより、禁忌と呼ばれるものに惹かれる質みたいなんだ」少女がそう、と自覚したのは、既に深く実の兄を本気で真面目に愛してしまっていた時だった。けれどなぜか、...

  • - 空の境界 第七章 殺人考察(後)

    空の境界 第七章 殺人考察(後)
    満足度4.00
    2009年アニメ映画
    声優:
    坂本真綾、鈴村健一、本田貴子、藤村歩、中田譲治、保志総一朗

    「殺人と殺戮は違うんだ。覚えてる、コクトー? 人は、一生に一人しか人間を殺せないって」心の底から「特別」になりたかった。その願いが選択を誤らせた。否、あえて過ちへと導かれた。当時、それは最高にして唯一の方法だと...

  • - 空の境界 第五章 矛盾螺旋

    空の境界 第五章 矛盾螺旋
    満足度4.00
    2008年アニメ映画
    声優:
    坂本真綾、鈴村健一、本田貴子、藤村歩、東地宏樹、中田譲治

    「アラヤ、何を求める」「―――真の叡智を」「アラヤ、何処に求める」「―――ただ、己が内にのみ」その男は悠久の時を経て、万物の霊長たる人間の営みに絶望し、その最期を見届けるために、万物の始まりにして終焉である「根...

    面白い作品(きぐん)

    今回は今までとテイストが違って戦闘がメインに感じる作品でした。今までも戦っているシーンもありましたが、戦闘シーンとしては、個人的に一番盛り上がった作品だったと思います。

  • - 空の境界 第四章 伽藍の洞

    空の境界 第四章 伽藍の洞
    満足度4.00
    2008年春アニメ映画
    声優:
    坂本真綾、鈴村健一、本田貴子

    「私は、弱い私を殺す。お前なんかに―――両儀式は渡さない」 不慮の事故から、二年。昏々と眠り続けた両儀式は、ずっと「死」に触れていた。そして、同時に畏れていた。やがて覚醒。しかし彼女を待っていたのは、深い孤独と...

    面白い作品(きぐん)

    キャストが少ない作品でしたが、とても面白く仕上がっています。もう一人の自分の死を受けて、生きている自分の葛藤がとても素晴らしい演技で目が離せない作品になっていました。

  • - 空の境界 第三章 痛覚残留

    空の境界 第三章 痛覚残留
    満足度4.00
    2008年冬アニメ映画
    声優:
    坂本真綾、鈴村健一、本田貴子、藤村歩、能登麻美子

    ――はい。とても・・・・・・とても痛いです。わたし、泣いてしまいそうで―― 繁華街で起こった殺人事件。被害者は四肢を引きちぎられていた・・・。犯人探しをする橙子、依頼を受けた式、別ルートから事件にふみこんでしま...

    面白い作品(きぐん)

    声優の能登麻美子さんが、とても魅力を引き出してくれている作品になっております。ストーリーと言いますか、謎解きのように進んでいくのがとても面白い作品となっていました。

  • - 空の境界 第二章 殺人考察(前)

    空の境界 第二章 殺人考察(前)
    満足度4.00
    2008年冬アニメ映画
    声優:
    坂本真綾、鈴村健一、中田譲治

    1995年4月僕は彼女に出会った高校で出会った黒桐と式。人なつこい黒桐、人嫌いの式。余りにも違いすぎる二人だが、ゆっくりと距離を縮めていく。そして黒桐は式の二重人格を知る。その頃、街では連続猟奇殺人事件が起こっ...

    面白い作品(きぐん)

    二重人格の黒桐と式の違いが、楽しめる作品です。気持ちの揺れ方がとても感じ取れる作品で、世界感も安定してとても面白い作品です。また、見返したいと思える作品です。

  • - 空の境界 第一章 俯瞰風景

    空の境界 第一章 俯瞰風景
    満足度4.00
    2008年冬アニメ映画
    声優:
    坂本真綾、鈴村健一、本田貴子、藤村歩、田中理恵

    2年間の昏睡ののち、あらゆるモノの死を視ることのできる「直死の魔眼」を手に入れた少女・両儀式が、相次ぐ少女たちの飛び降り自殺の謎に挑む。原作は、TYPE-MOONの奈須きのこさんによる伝奇小説「空の境界」(講談社)。2007年に上映された本作以降、原作と同じく全七章+終章という構成で映像化された。また、2013年には時系列順に再構成されてTV放映が行われ、続編「未来福音」も公開された。制作はTYPE-MOON作品のアニメ化を多く手がけるufotable、監督はあおきえいさん。

    面白い作品(きぐん)

    ちょっと話を理解するのは難しいストーリー性ですが、だからこそ何度も見たくなる作品の一つです。魅力的なキャラクターも、作品の世界感にあっていてとても面白い作品となってます。

  • - もっけ

    もっけ
    満足度-
    2007年テレビアニメ
    声優:
    川澄綾子、水樹奈々、堀勝之祐、京田尚子、三石琴乃
  • - シグルイ

    シグルイ
    満足度4.50
    2007年夏テレビアニメ
    声優:
    浪川大輔、佐々木望、桑島法子、篠原恵美、加藤精三、堀江美都子、屋良有作...

    時は江戸時代初頭、天下太平の世の中。駿河大納言・徳川忠長の命により、通常は木剣によって行われるべき御前試合が、真剣をもって行われようとしていた。この御前試合で対決する、藤木源之助と伊良子清玄。藤木は片腕を失い、...

    緊張感溢れる、残酷時代劇アニメ(ライター 箭本 進一)

    山口貴由氏の傑作時代劇漫画が、連載中の2007年にアニメ化された。 時は寛永、禁を破って行われた真剣の御前試合では、片腕の藤木源之助と盲目の伊良子清玄が対峙していた。二人は同門の兄弟弟子であったが、今は宿敵同…

  • - 天保異聞 妖奇士

    天保異聞 妖奇士
    満足度-
    2006年テレビアニメ
    声優:
    藤原啓治、川島得愛、三木眞一郎、新野美知、小山力也、折笠富美子、うえだ...

    時は天保十四年。江戸の町を異界の獣「妖夷」が襲う。それに立ち向かうは「蛮社改所」のメンバーたち。記憶を失った男や男装の少女など得たいは知れないが、それぞれに妖夷を討つための特別な力を有している。彼らに与えられた...

  • - 幕末機関説 いろはにほへと

    幕末機関説 いろはにほへと
    満足度-
    2006年秋WEBアニメ
    声優:
    浪川大輔、佐藤利奈、井上和彦、諏訪部順一、矢部雅史、乃村健次、長嶝高士...

    男が武士(おとこ)として生き、その生命と信念を一振りの刀に懸けて戦った最後の時代――幕末。黒船来航に端を発し、泰平の世に翳りが差し始めた徳川最後の時代。若者たちが新時代を望んだ動乱の陰に、人知れず、世に騒乱と混...

  • - シュヴァリエ

    シュヴァリエ
    満足度-
    2006年テレビアニメ
    声優:
    泰勇気、水野理紗、成田剣、松元惠、佐藤晴男、喜多村英梨、稲田徹、櫻井孝...

    物語は、革命前夜のフランス。ルイ15世の臣下であった最愛の姉・リアが謎の死を遂げたことから始まる。弟・デオンはその真相を追うが、それは単なる殺人事件に留まらず、18世紀ヨーロッパ全土を震撼させる事態へと繋がって...

  • - 戦国英雄伝説 新釈 眞田十勇士 The Animation

    戦国英雄伝説 新釈 眞田十勇士 The Animation
    満足度-
    2005年テレビアニメ
    声優:
    内海賢二、保志総一朗、子安武人、玄田哲章、井上和彦、小杉十郎太、大川透...
  • - 戦国英雄伝説 新釈 眞田十勇士 The Animation スペシャル 上田城攻防

    戦国英雄伝説 新釈 眞田十勇士 The Animation スペシャル 上田城攻防
    満足度-
    2005年テレビアニメ
    声優:
    保志総一朗、折笠富美子、玄田哲章、石井康嗣、田中秀幸
  • - 真月譚 月姫

    真月譚 月姫
    満足度-
    2003年秋テレビアニメ
    声優:
    鈴村健一、生天目仁美、折笠富美子、伊東静、植田佳奈、かかずゆみ、櫻井孝...

    主人公・遠野志貴は子供の頃、助からないと思われるほどの大事故にあったが、奇跡的に一命を取り留めた。だが、その事故をきっかけに、父親によって遠野の家から遠ざけられ、志貴は遠い親戚の家に預けられることとなる。志貴に...

  • - PEACE MAKER 鐵

    PEACE MAKER 鐵
    満足度3.00
    2003年秋テレビアニメ
    声優:
    小林由美子、斎賀みつき、中田譲治、うえだゆうじ、高橋美佳子、櫻井孝宏、...

    ―――時は幕末混乱の時代。時代を駆け抜けていった若者がいた。元治元年、弥生三月。 さくら舞い散る春、京都。壬生新撰組屯所に一人の少年がその門を叩いた。その名も市村鉄之助、齢まだ十五。性格はその名の通り、鉄砲玉。...

    面白い作品(きぐん)

    原作の面白さの良さを引き出せた作品だったと思います。中々今では見返せることがないのですが、機会があればまた楽しみたい作品です。どこかで再放送されたらチャックしたいです。

    新解釈の新撰組(もい)

    PEACE MAKER鐵というタイトルですが、内容は前作のPEACE MAKERをアニメ化しています。 このお話は、実在した土方歳三の小姓、市村鉄之助を主人公にしています。実際には鉄之助は函館五稜郭から日野にある土方の実家に…

  • - 陽だまりの樹

    陽だまりの樹
    満足度-
    2000年春テレビアニメ
    声優:
    山寺宏一、宮本充、折笠富美子、永井一郎、松本梨香、納谷六朗、大木民夫、...

    主人公の一人、手塚良庵(後の良仙)は実在の人物であり、日本医学上小石川に種痘所を創設した人物として名を残しています。そして彼は手塚治虫氏本人の曽祖父でもあります。物語は、剣の才能に恵まれ正義感が強く直情型の下級...

  • - 3×3EYES ~聖魔伝説~ <OVA第2シリーズ>

    3×3EYES ~聖魔伝説~ <OVA第2シリーズ>
    満足度-
    1995年OVA
    声優:
    林原めぐみ、辻谷耕史、大塚明夫、神奈延年、大塚芳忠、屋良有作、永島由子

    普通の高校生・藤井八雲。ある時彼は「三只眼吽迦羅(さんじやんうんから)」と呼ばれる妖怪の少女・パイと出会い、彼女と同様に不死人『无(ウー)』となってしまう。 だが、不老不死の体は永遠の寿命のためにやがて無気力無...

  • - 三国志 完結編 遥かなる大地

    三国志 完結編 遥かなる大地
    満足度-
    1994年アニメ映画
    声優:
    あおい輝彦、青野武、石田太郎、渡哲也
  • - 三国志 第二部 長江燃ゆ!

    三国志 第二部 長江燃ゆ!
    満足度-
    1993年アニメ映画
    声優:
    あおい輝彦、青野武、石田太郎、渡哲也
  • - お~い! 竜馬

    お~い! 竜馬
    満足度-
    1992年春テレビアニメ
    声優:
    高山みなみ、関俊彦、小林優子、池田昌子、緑川光、堀秀行、千葉繁、江原正...
  • - 三国志 第一部 英雄たちの夜明け

    三国志 第一部 英雄たちの夜明け
    満足度-
    1992年アニメ映画
    声優:
    あおい輝彦、青野武、石田太郎、渡哲也
  • - 横山光輝 三国志

    横山光輝 三国志
    満足度-
    1991年秋テレビアニメ
    声優:
    中村大樹、辻親八、藤原啓治、松本保典、速水奨
  • - 3×3EYES <OVA第1シリーズ>

    3×3EYES <OVA第1シリーズ>
    満足度-
    1991年OVA
    声優:
    林原めぐみ、辻谷耕史、折笠愛、田中真弓、銀河万丈、藤田淑子、大塚明夫

    普通の高校生・藤井八雲。ある時彼は「三只眼吽迦羅(さんじやんうんから)」と呼ばれる妖怪の少女・パイと出会い、彼女と同様に不死人『无(ウー)』となってしまう。 だが、不老不死の体は永遠の寿命のためにやがて無気力無...

  • - アニメ三銃士

    アニメ三銃士
    満足度4.00
    1987年秋テレビアニメ
    声優:
    松田辰也、田中真弓、日髙のり子、神谷明、山田栄子、佐藤政道、玄田哲章、...

    17世紀初頭、フランス生まれの少年・ダルタニャンは、パリへと飛び出し、国王ルイ13世直属の親兵「銃士隊」のリーダー、アトス、アラミス、ポルトスの「三銃士」と出会う。銃士隊の見習となったダルタニャンは、三銃士と共...

    馬?ロバ? w(でぇぇホース)

    確か小学生の時やってました。 何よりこのオープニングが大好きでしたね! http://www.youtube.com/watch?v=1ZzWIvjYT7M 三銃士のストーリー自体はスタンダードなのかな? 子供のころでよく覚えてません。 でも…

  • - 三国志 II 「天翔ける英雄たち」

    三国志 II 「天翔ける英雄たち」
    満足度-
    1986年テレビアニメ
    声優:
    井上和彦、瑳川哲朗、渡辺篤史、中山仁、富山敬、平野文、ささきいさお、江...
  • - 三国志

    三国志
    満足度-
    1985年テレビアニメ
    声優:
    井上和彦、渡辺篤史、富山敬、平野文、銀河万丈、山田栄子、屋良有作、大木...
  • - まんが日本史

    まんが日本史
    満足度4.50
    1983年春テレビアニメ

    ためになるアニメ(arthursoccer)

    歴史の勉強に役に立つアニメです。自分で勉強しても、なかなか頭に入らない歴史の流れも、アニメだととてもわかりやすく、興味を持って学習できます。歴史の流れを理解するのことも、アニメを通して自然にできます。

  • - 少年徳川家康

    少年徳川家康
    満足度-
    1975年テレビアニメ
    声優:
    小宮山清、増山江威子、井上真樹夫、花形恵子、柴田秀勝、内海賢二
  • - ラ・セーヌの星

    ラ・セーヌの星
    満足度4.50
    1975年春テレビアニメ
    声優:
    二木てるみ、広川太一郎、武藤礼子、阪脩、水池通洋、寺島幹夫、小林清志、...

    フランス革命前夜、アントワネットのわがままで両親を失った花売り娘シモーヌはド・フォルジュ家の養女となり、怪傑「ラ・セーヌの星」として活躍することになる。しかし、彼女には本人の知らない出生の秘密があった。アントワ...

    歌がとても大好きでした(えあるねこにゃん)

     とても主題歌がいい曲で、結構カラオケでも歌える曲し成っています。女性なのに華麗な剣裁きが見ものです。いつもどうして身元が割れないのかがと思いますが。そこはアニメならでは展開が待っています。時代背景と良い…

    可愛くて格好が良くて好きでした(neko)

    大好きなアニメでした。シモーヌが格好がよくて好きでした。音楽もよかったです。ときどき入るフランス語が斬新で格好がよかったです。またみたいと思ってしまうアニメです。可愛くて格好がよいので当時とても憧れていま…

絞込み検索